オフスプ AMERICANA 和訳

【Staring At The Sun和訳】オフスプリング歌詞徹底考察&解説

Staring at the sun 歌詞和訳

アルバム「AMERICANA」に収録されている曲、「Staring At The Sun」。疾走するメロディーと掛け声が心地良い、ライブでも定番のオフスプリング代表曲の一つです。

その歌詞では、意志なく周りの人間に同化しようとする人達へのフラストレーションが歌われています。

この記事では「Staring At The Sun」の歌詞を和訳して、そのメッセージの意味を噛み砕いた内容・解説を紹介していきます。

 

Staring at the Sun
The Offspring
ロック

 

[st_toc]

 

 

「Staring At The Sun」歌詞和訳の全文

staring at the sun lyrics

人生は高速道路を走るようなもんかもな
進むべき道を探しながら、
ギリギリのとこでエラい目に遭うのを避けて回る

どいつもこいつも周りにいるやつら、
"バカげたこと"なんて誰もしない
それにはガッカリだ
でも、させようとも思わない

俺が落ち込んでいるように見えるかい?
まぁ、その通りだよ
口もきかず黙ってここにいるのは、
つながりを断つわけにもいかないからさ

でも、俺は焼き尽くされたりはしない
あんたが太陽を見つめてる時の、目に映る炎に

走り出した時も、逃げ出したとは思わなかった
脱出した時も、逃亡したとは感じなかった

「生きる」ってことには、単に「生存」する以上の意味があるんだよ
たぶん、俺はまだその境地には至ってないけど、挑み続けてる

あんたが俺に耳を貸しても、理解してくれてるとは思わないさ
俺の意思は、あんたが没収できるようなもんじゃない

悪いな、でも俺はいらだったりはしないんだ
あんたが太陽を見つめてる時の、目に映る破壊の影に

 

似た曲調のおすすめナンバー!

似た歌詞のおすすめナンバー!

THE OFFSPRING歌詞和訳!まとめ


THE OFFSPRING歌詞和訳まとめ!

海底熟成ワイン

深海で半年間熟成され、味はまろやかで飲みやすく変貌!さらに母なる海の恵みを纏い、世界に1本だけのアート作品のような瓶となったプレミア感満載のワイン!自分へのご褒美や大切な人へのプレゼントに◎

 

【日本語歌詞YouTube!】歌詞と和訳を曲の流れで併記

チャンネル登録はクリック!

 

 

 

 

+ 【歌詞と和訳の併記】クリックすると開きます!

Maybe life is like a ride on a freeway
Dodging bullets while you're trying to find your way

人生は高速道路を走るようなもんかもな
進むべき道を探しながら、
ギリギリのとこでエラい目に遭うのを避けて回る

 

Everyone's around, but no one does a damn thing
It brings me down, but I won't let them

どいつもこいつも周りにいるやつら、
"バカげたこと"なんて誰もしない
それにはガッカリだ
でも、させようとも思わない

 

If I seem bleak
Well you'd be correct
And if I don't speak
It's cause I can't disconnect

俺が落ち込んでいるように見えるかい?
まぁ、その通りだよ
口もきかず黙ってここにいるのは、
つながりを断つわけにもいかないからさ

 

But I won't be burned by the reflection
Of the fire in your eyes
As you're staring at the sun
As you're staring at the sun
As you're staring at the sun
As you're staring at the sun

As you're staring at the sun

でも、俺は焼き尽くされたりはしない
あんたが太陽を見つめてる時の、目に映る炎に
あんたが太陽を見つめてる時のね

 

When I ran I didn't feel like a runaway
When I escaped I didn't feel like I got away

走り出した時も、逃げ出したとは思わなかった
脱出した時も、逃亡したとは感じなかった

 

There's more to living than only surviving
Maybe I'm not there, but I'm still trying

「生きる」ってことには、単に「生存」する以上の意味があるんだよ
たぶん、俺はまだその境地には至ってないけど、挑み続けてる

 

Though you hear me
I don't think that you relate
My will is something
That you can't confiscate

あんたが俺に耳を貸しても、理解してくれてるとは思わないさ
俺の意思は、あんたが没収できるようなもんじゃない

 

So forgive me, but I won't be frustrated
By destruction in your eyes
As you're staring at the sun
As you're staring at the sun

悪いな、でも俺はいらだったりはしないんだ
あんたが太陽を見つめてる時の、目に映る破壊の影に
あんたが太陽を見つめてる時のね

 

When I ran I didn't feel like a runaway
When I escaped I didn't feel like I got away

走り出した時も、逃げ出したとは思わなかった
脱出した時も、逃亡したとは感じなかった

 

There's more to living than only surviving
Maybe I'm not there, but I'm still trying

「生きる」ってことには、単に「生存」する以上の意味があるんだよ
たぶん、俺はまだその境地には至ってないけど、挑み続けてる

 

Though you hear me
I don't think that you relate
My will is something
That you can't confiscate

あんたが俺に耳を貸しても、理解してくれてるとは思わないさ
俺の意思は、あんたが没収できるようなもんじゃない

 

So forgive me, but I won't be frustrated
By destruction in your eyes
As you're staring at the sun
As you're staring at the sun

悪いな、でも俺はいらだったりはしないんだ
あんたが太陽を見つめてる時の、目に映る破壊の影に
あんたが太陽を見つめてる時のね

 

Maybe life is like a ride on a freeway
Dodging bullets while you're trying to find your way

人生は高速道路を走るようなもんかもな
進むべき道を探しながら、
ギリギリのとこでエラい目に遭うのを避けて回る

 

Everyone's around, but no one does a damn thing
It brings me down, but I won't let them

どいつもこいつも周りにいるやつら、
"バカげたこと"なんて誰もしない
それにはガッカリだ
でも、させようとも思わない

 

If I seem bleak
Well you'd be correct
And if I don't speak
It's cause I can't disconnect

俺が落ち込んでいるように見えるかい?
まぁ、その通りだよ
口もきかず黙ってここにいるのは、
つながりを断つわけにもいかないからさ

 

But I won't be burned by the reflection
Of the fire in your eyes
As you're staring at the sun
As you're staring at the sun
As you're staring at the sun
As you're staring at the sun

As you're staring at the sun

でも、俺は焼き尽くされたりはしない
あんたが太陽を見つめてる時の、目に映る炎に
あんたが太陽を見つめてる時のね

 

 

THE OFFSPRING歌詞和訳!関連記事


THE OFFSPRING歌詞和訳まとめ!

海底熟成ワイン

深海で半年間熟成され、味はまろやかで飲みやすく変貌!さらに母なる海の恵みを纏い、世界に1本だけのアート作品のような瓶となったプレミア感満載のワイン!自分へのご褒美や大切な人へのプレゼントに◎

 

 

「Staring At The Sun」の歌詞原詩

 

+ クリックすると開きます!

 

Maybe life is like a ride on a freeway
Dodging bullets while you're trying to find your way
Everyone's around, but no one does a damn thing
It brings me down, but I won't let them

If I seem bleak
Well you'd be correct
And if I don't speak
It's cause I can't disconnect
But I won't be burned by the reflection
Of the fire in your eyes
As you're staring at the sun

When I ran I didn't feel like a runaway
When I escaped I didn't feel like I got away
There's more to living than only surviving
Maybe I'm not there, but I'm still trying

Though you hear me
I don't think that you relate
My will is something
That you can't confiscate
So forgive me, but I won't be frustrated
By destruction in your eyes
As you're staring at the sun

 

 

「Staring At The Sun」歌詞の意味を解説

オフスプリングが全盛期ともいえる時期に発表された代表的アルバム、「AMERICANA」に収録されている勢いにあふれたナンバー「Staring At The Sun」。

その歌詞では、集団の一部へ無理に同化することへのフラストレーションが歌われています。

 "Staring At The Sun"というフレーズの意味

作詞作曲しているボーカルのデクスターは、この歌についてこのように語っています。

「俺は学校では周りになじんでなかったと思う。そもそも"なじむ"っていう言葉が嫌いなんだ。」

「集団の一部に同化するようなことはしたくなかったし、妥協して無理にそうしようとする周りのやつらを見て、本当に悲しいと感じてた。」

”Staring At The Sun”ってのはそういうことに対する比喩みたいなもんさ。歌詞の中で"俺はその大多数の一部にはならないぜ"、って言ってんだよ。」

「子どもらは自分の意見を持って自分らしくいるべきだし、他の誰かの考えを気にしすぎるべきじゃないだろ。もちろん、すごく難しいことではあるけどさ。」

このコメントから、"太陽(Sun)"は周りが信奉する絶対的なもの(決まりきった進路・やり方など)を象徴。

そして、"太陽を見つめてる(Staring At The Sun)"は「皆が自分の考えも持たず、集団に同化して行動すること」を表していると考えられます。

そして、それに対する反発や葛藤を歌詞で綴っているのです。

また、デクスターは全米でも指折りの大学院で生物系の博士号を取得するほどの秀才!なのですが、バンド活動を優先させるために、いちど博士号取得前に学業を中断しています。

周りは大学を出て堅実な道を進む中、音楽という不確実で異端な道を選んだことに対する周囲の冷ややかな目に対する反発も、この歌詞の背景としてあったのかと想像されます。

 

ちなみに「The Meaning Of Life」や「Take It Like A Man」という曲でも、同じような心境が歌詞に綴られています!

 

ここからは、忘備録を兼ねて和訳した時の考え方メモ、および歌詞の詳しい解説を記載していきます。興味がある方は、下記太字部をクリックすると開きますのでどうぞ!

 

読みたい方は下記太字をクリック!

+ クリックすると開きます!

 

 和訳するにあたっての考え方メモ

 考え方メモ①

Maybe life is like a ride on a freeway
Dodging bullets while you're trying to find your way
Everyone's around, but no one does a damn thing
It brings me down, but I won't let them

この部分の和訳

人生は高速道路を走るようなもんかもな
進むべき道を探しながら、
ギリギリのとこでエラい目に遭うのを避けて回る
どいつもこいつも周りにいるやつら、
"バカげたこと"なんて誰もしない
それにはガッカリだ
でも、させようとも思わない

「bullets」は「弾丸」。

なので、そこの部分を直訳すると「弾丸を避けながら」ですが、「dodge bullets」で「災難や惨状を回避する」という意味のスラングとして使われます。

「damn thing」は直訳すると「いまいましいこと、バカなこと」。意味としては「俺がしてる(音楽)みたいな(周りから見たら)しょうもないこと」と解釈できます。

「let them」は「かれらにさせる」という意味で捉えました。本来なら「them」の後に「do」などが来るのが正しいのでしょうが、省略されているものと思われます。

 

staring at the sun bullet

 

If I seem bleak
Well you'd be correct
And if I don't speak
It's cause I can't disconnect

この部分の和訳

俺が落ち込んでいるように見えるかい?
まぁ、その通りだよ
口もきかず黙ってここにいるのは、
つながりを断つわけにもいかないからさ

「I can't diconnect」は、「絶交できない」。

周りは理解してくれないしムカつくから、本当はすぐにでもこの場を立ち去りたいのでしょうが、色々なしがらみがあって「絶交はできない、けど話したくないから話さなさいんだよ」という意味合いかと想像します。

 

But I won't be burned by the reflection
Of the fire in your eyes
As you're staring at the sun

この部分の和訳

でも、俺は焼き尽くされたりはしない
あんたが太陽を見つめてる時の、目に映る炎に

ここの部分は上記の通りで、「周りのやつらが信じて疑わない王道的なものに、俺は影響されたりしないぜ」というような意味合いになりますね。

実際、歌を聴いてみると、「As you're staring at the sun」の部分はデクスターが苛立ったように歌っているようにも感じられます。

 

staring at the sun sun

 

 考え方メモ②

When I ran I didn't feel like a runaway
When I escaped I didn't feel like I got away
There's more to living than only surviving
Maybe I'm not there, but I'm still trying

この部分の和訳

走り出した時も、逃げ出したとは思わなかった
脱出した時も、逃亡したとは感じなかった
「生きる」ってことには、単に「生存」する以上の意味があるんだよ
たぶん、俺はまだその境地には至ってないけど、挑み続けてる

「When~」で始まる2つの歌詞は、どちらも同じことを言っていると思います。ただ、どちらにも共通するのは「俺は逃げたんじゃない」というニュアンス。それを強調したいんですね。

「There~」部分は、直訳すると「生きるということは、ただ生存するという以上のことだ。俺はそこにはいないけど、まだ挑んでる。」

「"生きる"ってのは、ただ呼吸するとか、そういうことじゃねぇだろう?なんの考え無しに生きてるお前らと俺は違うんだよ!」という心の叫びと苛立ちが聞こえてきそうな歌詞です。

 

Though you hear me
I don't think that you relate
My will is something
That you can't confiscate

この部分の和訳

あんたが俺に耳を貸しても、理解してくれてるとは思わないさ
俺の意思は、あんたが没収できるようなもんじゃない

 

So forgive me, but I won't be frustrated
By destruction in your eyes
As you're staring at the sun

この部分の和訳

悪いな、でも俺はいらだったりはしないんだ
あんたが太陽を見つめてる時の、目に映る破壊の影に

ここの部分は先のサビ部分と同じような意味合いと考えられます。

「俺を生き方を否定して、あんたのを押し付けるような企みには負けないぜ」という意思表示を感じます。

 

 

 単語、ワードメモ

+ 単語、ワードメモ

  • dodge bullets  難を逃れる
  • bring down  落ち込ませる
  • seem  ~のように見える
  • bleak  暗い、どんよりした
  • disconnect  断絶する
  • get away 逃げ出す
  • relate  関係がある、理解する、好意的に受け取る
  • confiscate  没収する、差し押さえる

 

似た曲調のおすすめナンバー!

似た歌詞のおすすめナンバー!

 

Staring at the Sun
The Offspring
ロック

 

 

THE OFFSPRING歌詞和訳!まとめ


THE OFFSPRING歌詞和訳まとめ!

その他のオフスプリング和訳人気記事!

the future is now 和訳1

オフスプ DAYS GO BY 和訳

【The Future Is Now和訳】オフスプリング歌詞を徹底考察&解説

オフスプリングのアルバム「Days Go By」のオープニングナンバー「The Future Is Now」。 憂いを帯びたオフスプリングらしい良メロ曲。歌詞は「未来は今が決めてくんだ」というメッセー ...

2

オフスプ IXNAY 和訳

【All I Want和訳】オフスプリングの歌詞を徹底考察&解説

  アルバム「IXNAY ON THE HOMBRE」に収録されているオフスプリングのキラーチューン、「All I Want」。 2分という短い曲の中に「権力者ども、俺を支配するんじゃねぇ! ...

3

オフスプ RISE AND FALL 和訳

【You're Gonna Go Far, Kid和訳】オフスプリング歌詞徹底考察&解説

  アルバム「RISE AND FALL, RAGE AND GRACE」に収録されている「You're Gonna Go Far, Kid」。 巧みに他人を丸め込んでいく「心理操作」をテー ...

4

オフスプ IXNAY 和訳

【The Meaning Of Life和訳】オフスプリング歌詞徹底考察&解説

アルバム「IXNAY ON THE HOMBRE」に収録されているオフスプリングの曲、「The Meaning Of Life」。メロディーと展開がカッコいい曲ですが、歌詞がまた良い! 自分の夢や生き ...

5

オフスプ CONSPIRACY 和訳

【One Fine Day和訳】オフスプリングの歌詞を徹底考察&解説

  オフスプリングのアルバム、「Conspiracy Of One」に収録されている曲、「One Fine Day」。 メジャーコードなメロディーに乗せて早口でガンガンいくサビが心地良い!歌 ...

 

オフスプリングの、おすすめ曲まとめ


The Offspring メロコア1

おすすめ音楽

メロコアの良曲を探す人へ贈りたい、オフスプリングのクールな速い曲11選

    1990年代後半を中心に、音楽シーンに大きな爪痕を残し続けているパンクロックグループ「The Offspring(オフスプリング)」。 世界中で4000万枚以上のCDセール ...

オフスプリングライブ定番2

おすすめ音楽

エキサイト&シャウト!熱狂のTHE OFFSPRINGライブ定番曲5選

  全世界で4,000万枚以上のCDセールスを誇る、ポップパンク界のモンスターバンド「THE OFFSPRING」。 この記事では、THE OFFSPRINGの曲の中から、ライブで特に盛り上 ...

オフスプリング ポップパンク3

おすすめ音楽

パンクだけど、ポップで良メロ!オフスプリングのミドルテンポ曲10選

ポップパンク界のモンスターバンド、「THE OFFSPRING」。 速い曲もカッコいいのが沢山あってオススメですが、ミディアムテンポなナンバーもおすすめしたい良曲で溢れています。 この記事では、THE ...

 

海底熟成ワイン

深海で半年間熟成され、味はまろやかで飲みやすく変貌!さらに母なる海の恵みを纏い、世界に1本だけのアート作品のような瓶となったプレミア感満載のワイン!自分へのご褒美や大切な人へのプレゼントに◎

-オフスプ AMERICANA 和訳
-, , ,