
マイ・ケミカル・ロマンスのアルバム「Danger Days」に収録されているダンスチューン「Planetary(Go!)」。
現代社会への皮肉と、今置かれてる状況から抜け出すんだという感情をアルバムコンセプトのストーリーに絡めて歌ったナンバー。
和訳と意味を解説していきます。
[st_toc]
「Planetary(Go!)」歌詞和訳の全文
窓の外には何かあるかもよ
でも、君には絶対わかんない
何かあるかもしれないんだって
高速のゲートをくぐればすぐに
でも、君には絶対にわかんない
俺のスピードが不安になるなら
しっかりつかまってな
やつらの天国に空きがねぇなら
立ち上がって進むだけさ
さぁさぁ皆さん、"真実"はいい出来です
いまや名声は注射可能、その進歩についてって
ここんとこ重要、”信頼”ってのは手に入りません
生きることはすげぇことになってんだ
それをどうか、わかってください
スピードは落とせない
待ってらんないぜ、君のことなんか
止まれないんだって、踊ってんだからさ俺は
この星は俺たちの守るべきもの
なんかのフリなんてしてるヒマねぇだろ
プラプラしてんなよ、これが最後のチャンスなんだ
俺のスピードが不安になるなら
しがみついてなきゃダメだぜ
緊急治療室は空いてないんだから
立ち上がって進むだけさ!
誰なんだ あいつらが君になってほしいのは
どんなやつなんだ あいつらが望んでたのは
俺と一緒にあんなやつら、ぶっ潰すんだ
ウチには絶対に帰らねぇ
誰なんだ あいつらが君になってほしいのは
どんなやつなんだ あいつらが望んでたのは
俺と一緒にあんなやつらから抜け出すんだ
ウチには絶対に帰らねぇ
君スゴイ、とってもスゴイ
全部台無しにしてる、おウチに帰った方がいいよ
俺スゴイ、そう、無敵
全部ぶっ壊そうぜ、後ろのやつらまでぶっ放してやるんだ
やつらは見栄えがいいのを売り出してる
若くて、めっちゃ受け入れてもらえる
無味乾燥なのに、価値がある
んでもって安全、許せねぇ
これは手紙、俺の言葉は武器
企てたやつらへ、俺からの復讐の声
俺のスピードが不安になるなら
つかまってなきゃダメだぜ
緊急治療室は空いてないんだから
誰を信じるか?教えてくれよ
立ち上がって進むだけだろ!
おまえらは不滅なんだな、ラジオをくれよ
バッテリーを装填、コントロールを取り戻してるとこ
エネルギーを充填、その像を照らすんだ
慎重にやるなんて、できやしない
そろそろわかっただろ
さぁ行くぜ!
まだ楽しんでんのか?
銃、構えてる?
さっさとやっちまいな、もうウチには帰れねぇ
失うものは何もない、言うことなんて何もないだろ
今日出発すんだ、もう帰ってはこれない
ウチにはさ
海底熟成ワイン
深海で半年間熟成され、味はまろやかで飲みやすく変貌!さらに母なる海の恵みを纏い、世界に1本だけのアート作品のような瓶となったプレミア感満載のワイン!自分へのご褒美や大切な人へのプレゼントに◎
リンク
【日本語歌詞YouTube!】歌詞と和訳を曲の流れで併記
There might be something outside your window
But you’ll just - never know
There could be something right past the turnpike gates
But you'll just - never know
窓の外には何かあるかもよ
でも、君には絶対わかんない
何かあるかもしれないんだって
高速のゲートをくぐればすぐに
でも、君には絶対にわかんない
If my velocity starts to make you sweat
Then just don't let go
And if their heaven ain't got a vacancy
Then we just, then we just, then we just
Then we just get up and go
俺のスピードが不安になるなら
しっかりつかまってな
やつらの天国に空きがねぇなら
立ち上がって進むだけさ
Ladies and gentlemen,
truth - is now acceptable
Fame - is now injectable, process the progress
This core is critical, faith - is unavailable
Lives - become incredible, now - please understand that
さぁさぁ皆さん、"真実"はいい出来です
いまや名声は注射可能、その進歩についてって
ここんとこ重要、”信頼”ってのは手に入りません
生きることはすげぇことになってんだ
それをどうか、わかってください
I can't slow down, I won't be waiting for you
I can't stop now, because I'm dancing
This planet's ours to defend, ain't got no time to pretend
Don't fuck around, this is our last chance
スピードは落とせない
待ってらんないぜ、君のことなんか
止まれないんだって、踊ってんだからさ俺は
この星は俺たちの守るべきもの
なんかのフリなんてしてるヒマねぇだろ
プラプラしてんなよ、これが最後のチャンスなんだ
If my velocity starts to make you sweat
Then just don't let go
‘Cause the emergency room got no vacancy
And we just, and we just, and we just
And we just get up and go!
俺のスピードが不安になるなら
しがみついてなきゃダメだぜ
緊急治療室は空いてないんだから
立ち上がって進むだけさ!
Who-they want you to be, who-they wanted to see
Kill the party with me and never go home
Who-they want you to be, who they-wanted to see
Just leave the party with me and never go home
誰なんだ あいつらが君になってほしいのは
どんなやつなんだ あいつらが望んでたのは
俺と一緒にあんなやつら、ぶっ潰すんだ
ウチには絶対に帰らねぇ
誰なんだ あいつらが君になってほしいのは
どんなやつなんだ あいつらが望んでたのは
俺と一緒にあんなやつらから抜け出すんだ
ウチには絶対に帰らねぇ
You're unbelievable, ah - so unbelievable
Ah - you ruin everything, oh, you better go home
I'm unbelievable, yeah, I'm undefeatable
Yeah, let's ruin everything, blast it to the back row
君スゴイ、とってもスゴイ
全部台無しにしてる、おウチに帰った方がいいよ
俺スゴイ、そう、無敵
全部ぶっ壊そうぜ、後ろのやつらまでぶっ放してやるんだ
They sell presentable, young, and so ingestible
Sterile and collectible, safe - and I can't stand it
This is a letter, my word is the Beretta
The sound of my vendetta against the ones who planned it
やつらは見栄えがいいのを売り出してる
若くて、めっちゃ受け入れてもらえる
無味乾燥なのに、価値がある
んでもって安全、許せねぇ
これは手紙、俺の言葉は武器
企てたやつらへ、俺からの復讐の声
If my velocity starts to make you sweat
Then just don't let go
‘Cause the emergency room got no vacancy
Tell me who do you trust, do you trust
And we just get up and go!
俺のスピードが不安になるなら
つかまってなきゃダメだぜ
緊急治療室は空いてないんだから
誰を信じるか?教えてくれよ
立ち上がって進むだけだろ!
Who-they want you to be, who-they wanted to see
Kill the party with me and never go home
Who-they want you to be, who they-wanted to see
Just leave the party with me and never go home
誰なんだ あいつらが君になってほしいのは
どんなやつなんだ あいつらが望んでたのは
俺と一緒にあんなやつら、ぶっ潰すんだ
ウチには絶対に帰らねぇ
誰なんだ あいつらが君になってほしいのは
どんなやつなんだ あいつらが望んでたのは
俺と一緒にあんなやつらから抜け出すんだ
ウチには絶対に帰らねぇ
You keep eternity, give us the radio
Deploy the battery, we're taking back control
Engage the energy, light up the effigy
No chance to take it slow, by now, I'm sure you
Know, know, know, know, know, know
Get up and go!
お前は永遠なんだな、無線機をくれよ
バッテリーを装填、コントロールを取り戻してるとこ
エネルギーを充填、彫像に攻撃の火蓋を切れ
慎重にやるなんて、できやしない
そろそろわかっただろ
さぁ行くぜ!
Are we still having fun?
Are you holding the gun?
Take the money and run, we'll never go home
I've got nothing to lose, you've got nothing to say
And we're leaving today, we'll never go home
まだ楽しんでんのか?
銃、構えてる?
さっさとやっちまいな、もうウチには帰れねぇ
失うものは何もない、言うことなんて何もないだろ
今日出発すんだ、もう帰ってはこれない
I think I better go now
Gonna go now
行くべきなんだ
今行くとこさ
海底熟成ワイン
深海で半年間熟成され、味はまろやかで飲みやすく変貌!さらに母なる海の恵みを纏い、世界に1本だけのアート作品のような瓶となったプレミア感満載のワイン!自分へのご褒美や大切な人へのプレゼントに◎
リンク
「Planetary(Go!)」の歌詞原詩
+ クリックすると開きます!
There might be something outside your window
But you’ll just - never know
There could be something right past the turnpike gates
But you'll just - never know
If my velocity starts to make you sweat
Then just don't let go
And if their heaven ain't got a vacancy
Then we just, then we just, then we just
Then we just get up and go
Ladies and gentlemen,
truth - is now acceptable
Fame - is now injectable, process the progress
This core is critical, faith - is unavailable
Lives - become incredible, now - please understand that
I can't slow down, I won't be waiting for you
I can't stop now, because I'm dancing
This planet's ours to defend, ain't got no time to pretend
Don't fuck around, this is our last chance
If my velocity starts to make you sweat
Then just don't let go
‘Cause the emergency room got no vacancy
And we just, and we just, and we just
And we just get up and go!
Who-they want you to be, who-they wanted to see
Kill the party with me and never go home
Who-they want you to be, who they-wanted to see
Just leave the party with me and never go home
You're unbelievable, ah - so unbelievable
Ah - you ruin everything, oh, you better go home
I'm unbelievable, yeah, I'm undefeatable
Yeah, let's ruin everything, blast it to the back row
They sell presentable, young, and so ingestible
Sterile and collectible, safe - and I can't stand it
This is a letter, my word is the Beretta
The sound of my vendetta against the ones who planned it
If my velocity starts to make you sweat
Then just don't let go
‘Cause the emergency room got no vacancy
Tell me who do you trust, do you trust
And we just get up and go!
You keep eternity, give us the radio
Deploy the battery, we're taking back control
Engage the energy, light up the effigy
No chance to take it slow, by now, I'm sure you
Know, know, know, know, know, know
Get up and go!
Are we still having fun?
Are you holding the gun?
Take the money and run, we'll never go home
I've got nothing to lose, you've got nothing to say
And we're leaving today, we'll never go home
Go Home
「Planetary(Go!)」歌詞の意味を解説
タイトルの「Planetary」は「軌道を回る、ふらつく」という意味。そこからの(Go!)というのは歌詞の内容ともピッタリ合ってます。
この曲が収録されているのは「Danger Days」というアルバム。
これはコンセプトアルバムで、「Killjoys(キルジョイ)」というマイケミのメンバーが演じるパンクなスーパーヒーローが、感情の起伏を失くすクスリを使って人々に見せ掛けの平和を与え、コントロールして世の中を支配する「Better Living Industries(BLI)」という巨大企業に立ち向かう・・・という設定。

夫
上記のストーリーになぞらえて、皮肉交じりに現実社会のことを歌ってる感じですね。
「Planetary(Go!)」はキルジョイがBLIを潰しに向かっていこうとする様子が描かれているように感じ取れます。
ここからは、忘備録を兼ねて和訳した時の考え方メモ、および歌詞の詳しい解説を記載していきます。
興味がある方は、下記をクリックすると開きます。
+ クリックすると開きます!
和訳するにあたっての考え方メモ
考え方メモ<Aメロ①>
There might be something outside your window
But you’ll just - never know
There could be something right past the turnpike gates
But you'll just - never know
窓の外には何かあるかもよ
でも、君には絶対わかんない
何かあるかもしれないんだって
高速のゲートをくぐればすぐに
でも、君には絶対にわかんない
無責任な推量を表す「might」と可能性の推量を表す「can」が使われています。
「never」は「not」の強意。「turnpike」は「高速道路」。
考え方メモ<Aメロ②>
If my velocity starts to make you sweat
Then just don't let go
And if their heaven ain't got a vacancy
Then we just, then we just, then we just
Then we just get up and go
俺のスピードが不安になるなら
しっかりつかまってな
やつらの天国に空きがねぇなら
立ち上がって進むだけさ
「make ~ sweat」は「~を不安にする」。「let go」は、ここでは「(つかんでいるものを)放す」。
考え方メモ<Bメロ①>
Ladies and gentlemen,
truth - is now acceptable
Fame - is now injectable, process the progress
This core is critical, faith - is unavailable
Lives - become incredible, now - please understand that
さぁさぁ皆さん、"真実"はいい出来です
いまや名声は注射可能、その進歩についてって
ここんとこ重要、”信頼”ってのは手に入りません
生きることはすげぇことになってんだ
それをどうか、わかってください
「acceptable」は「受け入れ可能、満足な、けっこうな」。
「fame」は「名声」。「process」はここでは動詞で「処理する」というニュアンスで使われていると考えました。
ここのパートは、SNSなどでたやすくバズって名声を手に入れられやすくなった世の中の現状と、一方それで信頼を手に入れるのは難しいということが歌われています。
考え方メモ<Bメロ②>
I can't slow down, I won't be waiting for you
I can't stop now, because I'm dancing
This planet's ours to defend, ain't got no time to pretend
Don't fuck around, this is our last chance
スピードは落とせない
待ってらんないぜ、君のことなんか
止まれないんだって、踊ってんだからさ俺は
この星は俺たちの守るべきもの
なんかのフリなんてしてるヒマねぇだろ
プラプラしてんなよ、これが最後のチャンスなんだ
「fuck around」は「ふざける、ブラブラする」。
「とっととやらないともう次なんてねぇんだ!」そんな勢いが歌われています。
考え方メモ<Bメロ③>
If my velocity starts to make you sweat
Then just don't let go
‘Cause the emergency room got no vacancy
And we just, and we just, and we just
And we just get up and go!
俺のスピードが不安になるなら
しがみついてなきゃダメだぜ
緊急治療室は空いてないんだから
立ち上がって進むだけさ!
「emergency room」は「緊急治療室」。
考え方メモ<サビ①>
Who-they want you to be, who-they wanted to see
Kill the party with me and never go home
Who-they want you to be, who they-wanted to see
Just leave the party with me and never go home
誰なんだ あいつらが君になってほしいのは
どんなやつなんだ あいつらが望んでたのは
俺と一緒にあんなやつら、ぶっ潰すんだ
ウチには絶対に帰らねぇ
誰なんだ あいつらが君になってほしいのは
どんなやつなんだ あいつらが望んでたのは
俺と一緒にあんなやつらから抜け出すんだ
ウチには絶対に帰らねぇ
ここの「they」は「Better Living Industries(BLI)」を指しているのではないかと思われます。
「party」は「パーティ、集団」という意味で、ここもBLIや、それに洗脳されている人々のことを指していると考えました。
「never go home」は、自分の決意を表してるフレーズだと感じ取れます。
考え方メモ<Aメロ③>
You're unbelievable, ah - so unbelievable
Ah - you ruin everything, oh, you better go home
I'm unbelievable, yeah, I'm undefeatable
Yeah, let's ruin everything, blast it to the back row
君スゴイ、とってもスゴイ
全部台無しにしてる、おウチに帰った方がいいよ
俺スゴイ、そう、無敵
全部ぶっ壊そうぜ、後ろのやつらまでぶっ放してやるんだ
「ruin」は「台無しにする、原形を留めないほど破壊する」。
「undefeatable」は「難攻不落の、無敵な」。
「blast」は「爆破する、ふっとばす」。「back row」は「後列」。
考え方メモ<Bメロ④>
They sell presentable, young, and so ingestible
Sterile and collectible, safe - and I can't stand it
This is a letter, my word is the Beretta
The sound of my vendetta against the ones who planned it
やつらは見栄えがいいのを売り出してる
若くて、めっちゃ受け入れてもらえる
無味乾燥なのに、価値がある
んでもって安全、許せねぇ
これは手紙、俺の言葉は武器
企てたやつらへ、俺からの復讐の声
「presentable」は「見栄えがいい、体裁の良い」。「ingestible」は「摂取可能な」。
「sterile」は「無菌の、無味乾燥な、想像力がない、不毛な」。「collectilbe」は「収集価値のある」。
若くて見栄えいいけど中身のないセレブ?への皮肉のように感じられる箇所。
「Berreta」はイタリアの銃機器・武器製造会社。「vendetta」はイタリア語で「復讐、抗争、確執」。
考え方メモ<Cメロ>
You keep eternity, give us the radio
Deploy the battery, we're taking back control
Engage the energy, light up the effigy
No chance to take it slow, by now, I'm sure you
Know, know, know, know, know, know
Get up and go!
お前は永遠なんだな、無線をくれよ
バッテリーを装填、コントロールを取り戻してるとこ
エネルギーを充填、彫像に攻撃の火蓋を切れ
慎重にやるなんて、できやしない
そろそろわかっただろ
さぁ行くぜ!
「keep eternity」は「永遠を保つ」。「radio」は「ラジオ、無線機」。
キルジョイ達は他の反抗者や、Dr. Death DefyingというパンクなDJとの通信に無線を使っている様子がミュージックビジオの中で描かれていて、そのことを指していると思われます。
「deploy」は「武器を準備する、配備する」というニュアンス。「engage」も「携わる、交戦する」という意味の他、「deploy」同様に「武器を配備」のニュアンスがあります。
「effigy」は「人の形をした像、藁人形」。憎むべき相手の彫像というニュアンス。「light up」はスラングで「攻撃開始、火蓋を切る」という意味があり、そちらの意味でとりました。
「take it slow」は「慎重に事を進める」。
考え方メモ<サビ②>
Are we still having fun?
Are you holding the gun?
Take the money and run, we'll never go home
I've got nothing to lose, you've got nothing to say
And we're leaving today, we'll never go home
まだ楽しんでんのか?
銃、構えてる?
さっさとやっちまいな、もうウチには帰れねぇ
失うものは何もない、言うことなんて何もないだろ
今日出発すんだ、もう帰ってはこれない
「take the money and run」はイディオムで「(提案されたことを)とっととやる」というニュアンスがあり、そちらの意味でとりました。
曲にまつわる逸話
ギターのフランクは「ずっとこんな感じの曲を作りたいと思ってたから、できた時はやったぜ!って感じだったよ。スタジオがクレイジーなダンスパーティーになって自分でも止められないんだ。」と語っています。
また、ボーカルのジェラルドはこの曲について、「曲はダンスミュージックっぽいけど、歌詞はわりと深いんだよ。特に"名声は注射可能、でも信頼は手に入らない"っていうのはずっと俺が言いたかったことなんだ。だって今の世界はホントにそんな感じだもんね。」と語っています。
海底熟成ワイン
深海で半年間熟成され、味はまろやかで飲みやすく変貌!さらに母なる海の恵みを纏い、世界に1本だけのアート作品のような瓶となったプレミア感満載のワイン!自分へのご褒美や大切な人へのプレゼントに◎
リンク