オフスプリングのアルバム「Conspiracy Of One」の収録曲、「Origianal Prankster」。
歌詞では、悪ふざけを仕掛ける男にまつわるストーリーをユーモラスかつシニカルに歌い上げています。
この曲は英語で韻を踏んで語感を楽しむ感が強い曲なので、訳の意味としてはとりづらいところも多いですが、考察と解説をしていきます。
[st_toc]
「Original Prankster」歌詞和訳の全文
夜明けまでずっと
人生
ー文字通りにはいかない
時間
ープロザックが効くぜ
ノイズ
ーなんでもござれだ
そいつが消え去ってくのがわかるかい
お前に全部かかってる
犯罪
ージャネット・リノみたいにロックしてる
服役期間
ー18にして、ムショ暮らし
フロイド
ーのっけから真実なんだ
まぁお前もわかるだろうよ
後悔する日が来るってことが
壁をブチ破れーそいつはお前の中で生きてる
境遇なんか叩き壊せーお前は孤独、それは真実さ
世界をブチ壊せーお前の中で生きてんだ
顔を上げて突き進まなきゃいけないぜ
やっちまえ
ー生粋のイタズラ野郎
ぶっこむんだ
ー他にはいやしねぇ
やっちまうんだよ
ー生粋のイタズラ野郎
止まらねぇ、止まりゃしねぇさ
相棒がそう言ってるぜ
知ってるだろ、クソみたいなニオイするって
くそったれが
ータッグ組んでダブルヘッダーだとよ
サン・オブ・サム
ー火がありゃ解決してくれんだ
しっかり進もうぜ
ーそのスタイルと落ち着きで
どこにいようが
それがコツなんだからよ
嘘
ーバハマでへこんでるってよ
試してみようぜ
ーいかれたネェちゃんたちとヤっちまう
ありえねぇ
ー全然正しかないさ
そのうちわかるだろうよ
悪ふざけが自分の身に返ってくる日が来ることが
100点のパーフェクトなお前
―会えてうれしいぜ
90点
―そうはなりたかない
犯罪
―最高のクスリだぜ
似た曲調のおすすめナンバー!
似た歌詞のおすすめナンバー!
THE OFFSPRING歌詞和訳!まとめ
THE OFFSPRING歌詞和訳まとめ!
海底熟成ワイン
深海で半年間熟成され、味はまろやかで飲みやすく変貌!さらに母なる海の恵みを纏い、世界に1本だけのアート作品のような瓶となったプレミア感満載のワイン!自分へのご褒美や大切な人へのプレゼントに◎
【日本語歌詞付きYouTube!】歌詞と和訳を曲の流れで併記
チャンネル登録はクリック!
THE OFFSPRING歌詞和訳!関連記事
THE OFFSPRING歌詞和訳まとめ!
海底熟成ワイン
深海で半年間熟成され、味はまろやかで飲みやすく変貌!さらに母なる海の恵みを纏い、世界に1本だけのアート作品のような瓶となったプレミア感満載のワイン!自分へのご褒美や大切な人へのプレゼントに◎
「Original Prankster」の歌詞原詩
「Original Prankster」歌詞の意味を解説
「Original Prankster」はオフスプリングとしては珍しく、ラッパー歌手の「レッドマン」という他のアーティストとコラボして作られた一曲。
レッドマン
また、ノリがパンクからは大きく外れていることから賛否両論の多い曲でもありますが、このような曲が作られるに至ったバックグラウンドがあるので紹介します。
「Pretty Fly」に対するアンサーソング?
オフスプリングは、「アハーン、アハーン」のコーラスで有名な「Pretty Fly」という大ヒット曲を「Original Prankster」の前に「Americana」というアルバムで世に出しています。
「Pretty Fly」は、ラッパーを気取ってカッコつけたがる白人青年をおちょくった曲なのですが、中にはその内容について「オフスプリングは、ラッパーやヒップホップをバカにしている!」と、曲解する人も現れました。

「Americana」の次作アルバムとして作られた「Conspiracy Of One」に収録されたこの「Original Prankster」はヒップホップのテイストを盛り込んでいることから、そんな批判する人達に対するアンサーソングだとも考えられています。
・・とはいうものの、コラボしてるレッドマンは、曲の中ではサビの部分のコーラスで少し登場するだけ。
さらにタイトルの「Original Prankster」は、ヒップホップ曲の「Original Gangster」をパロディーにして、もじってつけたものになっている、というのがいかにもオフスプリングらしいところなのですがw
Original Gangsterとは
「Original Gangster」はラッパー歌手のIce-Tの曲のタイトル。
曲の名称という以外でも、この「Original Gangster」というのは言葉として最近でもアメリカで使われていて、「Original Gangsta」だったり「OG」と略されたりもします。
直訳すると「ギャングの始祖、生粋のギャング」。
そこから転じて、ギャングやヒップホップ以外の分野でも「イケてる、かっこいい、本物」という意味で使われるのが「Original Gangster(OG)」。
そんなヒップホップが生んだクールな言葉を、オフスプリングはもじって「Original Prankster」としておどけて使ってます。

クールな「Original Gangster(生粋のギャング)」に対して、「Original Prankster(生粋のイタズラ者)」というタイトルにしてパロディーにすることで、「Pretty Fly」で批判してきた人達にただ迎合するわけでなく、オフスプリング流のユーモアで返してます。
また、ラッパーとコラボすることで、ヒップホップの要素を多く取り入れている曲にした・・というのも、実は見せ掛けだけ。
蓋を開けてみればレッドマンのパートはすごい限定されていて、あくまでオフスプリングっぽい楽曲になってるのも、すごく"らしい"。
そんな曲の歌詞では、タイトルの通り「悪ふざけやイタズラを仕掛けて回る男(Original Prankster)」について歌っています。
その「Original Prankster」に「どんどんお前にしかできないオリジナルな悪ふざけをやっちまえ」と煽る一方で、「その悪ふざけの報いはいつかお前に返ってくるぜ」ということも言っていて、一筋縄では解釈できない歌詞になっています。

ちなみに、曲をノリ良くするのに一役買っている「You can do it!」という掛け声は、「The waterboy」というコメディー映画からの引用です。
ここからは忘備録を兼ねて和訳した時の考え方メモ、および歌詞の詳しい解説を記載していきます。興味がある方は、下記太字部をクリックすると開きますのでどうぞ!
読みたい方は下記太字をクリック!
単語、ワードメモ
まとめ
オフスプリング流のユーモアが随所に散りばめられている「Original Prankster」。ライブでも定番の一曲で、盛り上がるノリのいいナンバーです。
似た曲調のおすすめナンバー!
似た歌詞のおすすめナンバー!
ミュージックビデオ
THE OFFSPRING歌詞和訳!まとめ
THE OFFSPRING歌詞和訳まとめ!
オフスプリング和訳人気記事!
-
1
-
Pretty Flyが120%わかる!和訳~オフスプリング歌詞解説~
2018/12/6 AMERICANA, GREATEST HITS, THE OFFSPRING, おすすめ音楽, 歌詞和訳
オフスプリング最大のヒット曲、「Pretty Fly(For A White Guy)」。 「アハーン、アハーン」のコーラスが印象的な、単なるおバカソングにも聞こえるこの曲。 しかし、そこにはモンスタ ...
-
2
-
【The Future Is Now和訳】オフスプリング歌詞を徹底考察&解説
2019/2/22 DAYS GO BY, THE OFFSPRING, おすすめ音楽, 歌詞和訳
オフスプリングのアルバム「Days Go By」のオープニングナンバー「The Future Is Now」。 憂いを帯びたオフスプリングらしい良メロ曲。歌詞は「未来は今が決めてくんだ」というメッセー ...
-
3
-
【Staring At The Sun和訳】オフスプリング歌詞徹底考察&解説
2018/12/3 AMERICANA, THE OFFSPRING, おすすめ音楽, 歌詞和訳
アルバム「AMERICANA」に収録されている曲、「Staring At The Sun」。疾走するメロディーと掛け声が心地良い、ライブでも定番のオフスプリング代表曲の一つです。 その歌詞では、意志な ...
-
4
-
【All I Want和訳】オフスプリングの歌詞を徹底考察&解説
2019/1/3 GREATEST HITS, IXNAY ON THE HOMBRE, THE OFFSPRING, おすすめ音楽, 歌詞和訳
アルバム「IXNAY ON THE HOMBRE」に収録されているオフスプリングのキラーチューン、「All I Want」。 2分という短い曲の中に「権力者ども、俺を支配するんじゃねぇ! ...
-
5
-
【You're Gonna Go Far, Kid和訳】オフスプリング歌詞徹底考察&解説
2019/1/4 RISE AND FALL RAGE AND GRACE, THE OFFSPRING, おすすめ音楽, 歌詞和訳
アルバム「RISE AND FALL, RAGE AND GRACE」に収録されている「You're Gonna Go Far, Kid」。 巧みに他人を丸め込んでいく「心理操作」をテー ...
オフスプリングの、おすすめ曲まとめ
-
1
-
メロコアの良曲を探す人へ贈りたい、オフスプリングのクールな速い曲11選
2018/11/20 THE OFFSPRING, おすすめ音楽
1990年代後半を中心に、音楽シーンに大きな爪痕を残し続けているパンクロックグループ「The Offspring(オフスプリング)」。 世界中で4000万枚以上のCDセール ...
-
2
-
エキサイト&シャウト!熱狂のTHE OFFSPRINGライブ定番曲5選
2019/1/22 THE OFFSPRING, おすすめ音楽
全世界で4,000万枚以上のCDセールスを誇る、ポップパンク界のモンスターバンド「THE OFFSPRING」。 この記事では、THE OFFSPRINGの曲の中から、ライブで特に盛り上 ...
-
3
-
パンクだけど、ポップで良メロ!オフスプリングのミドルテンポ曲10選
2018/12/1 THE OFFSPRING, おすすめ音楽
ポップパンク界のモンスターバンド、「THE OFFSPRING」。 速い曲もカッコいいのが沢山あってオススメですが、ミディアムテンポなナンバーもおすすめしたい良曲で溢れています。 この記事では、THE ...