オフスプリングのアルバム「Smash」に収録されているナンバー「Not The One」。
現代社会の抱える問題・不満に対して、「俺のせいじゃないんだ!」という歌で、コンセプト的には「Cool To Hate」と同じ路線でパンクな歌詞。
和訳と意味を解説していきます。
[st_toc]
「Not The One」歌詞和訳の全文
俺が今ある世界を作り上げたわけじゃない
俺がずっと前に始まった問題を引き起こしたわけじゃない
でも、俺は今の時代を煩わせてることに対処してる
やり続けてるし、疑問を抱いたことさえありゃしない
俺は無実
だけど、その重荷は俺の肩にのしかかってる
俺は無実さ
始まった戦いは当分終わりそうにない
俺たちが夜、路上にホームレスを放置してるわけじゃない
俺たちが少数派や女性を押さえつけてきたわけじゃない
俺たちは発展し続けてて、その問題は俺ら自身のものになってきてる
なぜかって実感することすらなく、進み続けてる
俺たちは無実
だけど、その重荷は俺たちの肩にのしかかってる
俺たちは無実さ
俺たちに残された戦いは当分終わりそうにない
公害によって空を暗くして、小川を台無しにしたのは俺たちじゃない
俺たちの生活を脅かす核爆弾を作ったのは、俺たちじゃない
遠くの国で子供らを餓えさせてるのは俺たちじゃない
夜道を危険で、歩けないようにしたのは俺たちじゃない
そして、もし努力して
ひどく打ちのめされることがなくなったとしても
直面してる窮状に貢献したとしても
そうしたって、子孫に今日の俺たちが犯す過ちを受け渡すことになる
俺たちと同じように苦しむだろうし
なぜかって疑問を持つこともないんだろうな
THE OFFSPRING歌詞和訳!まとめ
THE OFFSPRING歌詞和訳まとめ!
海底熟成ワイン
深海で半年間熟成され、味はまろやかで飲みやすく変貌!さらに母なる海の恵みを纏い、世界に1本だけのアート作品のような瓶となったプレミア感満載のワイン!自分へのご褒美や大切な人へのプレゼントに◎
【日本語歌詞YouTube!】歌詞と和訳を曲の流れで併記
チャンネル登録はクリック!
I'm not the one who made the world what it is today
I'm not the one who caused the problems started long ago
俺が今ある世界を作り上げたわけじゃない
俺がずっと前に始まった問題を引き起こしたわけじゃない
But now I deal with all the consequence that troubles our times
I carry on and never once have even questioned why
でも、俺は今の時代を煩わせてることに対処してる
やり続けてるし、疑問を抱いたことさえありゃしない
I'm innocent
But the weight of the world is on my shoulders
I'm innocent
The battles started are far from over
俺は無実
だけど、その重荷は俺の肩にのしかかってる
俺は無実さ
始まった戦いは当分終わりそうにない
We're not the ones who leave the homeless in the streets at night
We're not the ones who've kept minorities and women down
俺たちが夜、路上にホームレスを放置してるわけじゃない
俺たちが少数派や女性を押さえつけてきたわけじゃない
Still we grow and then the problems, they become our own
We carry on without even realizing why
俺たちは発展し続けてて、その問題は俺ら自身のものになってきてる
なぜかって実感することすらなく、進み続けてる
We're innocent
But the weight of the world is on our shoulders
We're innocent
The battles left us are far from over
俺たちは無実
だけど、その重荷は俺たちの肩にのしかかってる
俺たちは無実さ
俺たちに残された戦いは当分終わりそうにない
We're innocent
But the weight of the world is on our shoulders
We're innocent
The battles left us are far from over
俺たちは無実
だけど、その重荷は俺たちの肩にのしかかってる
俺たちは無実さ
俺たちに残された戦いは当分終わりそうにない
We're innocent
But the weight of the world is on our shoulders
We're innocent
The battles left us are far from over
俺たちは無実
だけど、その重荷は俺たちの肩にのしかかってる
俺たちは無実さ
俺たちに残された戦いは当分終わりそうにない
We're not the ones whose pollution blackened our skies and ruined our streams
We're not the ones who made the nuclear bombs that threaten our lives
公害によって空を暗くして、小川を台無しにしたのは俺たちじゃない
俺たちの生活を脅かす核爆弾を作ったのは、俺たちじゃない
We're not the ones who let the children starve in faraway lands
We're not the ones who made the streets unsafe to walk at night
遠くの国で子供らを餓えさせてるのは俺たちじゃない
夜道を危険で、歩けないようにしたのは俺たちじゃない
And even if we try and not become too overwhelmed
And if we make some contribution to the plight we see
そして、もし努力して
ひどく打ちのめされることがなくなったとしても
直面してる窮状に貢献したとしても
Still, our descendants will inherit our mistakes of today
They'll suffer just the same as we and never wonder why
そうしたって、子孫に今日の俺たちが犯す過ちを受け渡すことになる
俺たちと同じように苦しむだろうし
なぜかって疑問を持つこともないんだろうな
THE OFFSPRING歌詞和訳!関連記事
THE OFFSPRING歌詞和訳まとめ!
海底熟成ワイン
深海で半年間熟成され、味はまろやかで飲みやすく変貌!さらに母なる海の恵みを纏い、世界に1本だけのアート作品のような瓶となったプレミア感満載のワイン!自分へのご褒美や大切な人へのプレゼントに◎
「Not The One」の歌詞原詩
「Not The One」歌詞の意味を解説
オフスプリングの歌詞としては訳しやすい部類で一見シンプルですが、色々な捉えようができる歌詞。
単純に「なんで俺たちが過去の負の遺産の代償を払うんだ!」という不満を叫んだ歌ともとれますし、人間社会の普遍的な有り様を歌っているともとれます。
また、パンクっぽく「不満を叫ぶだけの人間の様子を、皮肉を込めて歌っている」とも考えられます。
ここからは、忘備録を兼ねて和訳した時の考え方メモ、および歌詞の詳しい解説を記載していきます。
興味がある方は、下記をクリックすると開きます。
読みたい方は下記太字をクリック!
単語、ワードメモ
まとめ
オフスプリングがパンキッシュに社会問題について歌った歌。
負の遺産を引き継いでいるのは事実ですが、同時に様々な恩恵を祖先から受け継いでいるのも実際のところ。
様々な捉え方ができる、シンプルなだけに深い歌詞とも言えます。
THE OFFSPRING歌詞和訳!まとめ
THE OFFSPRING歌詞和訳まとめ!
オフスプリング和訳人気記事!
-
1
-
Pretty Flyが120%わかる!和訳~オフスプリング歌詞解説~
2018/12/6 AMERICANA, GREATEST HITS, THE OFFSPRING, おすすめ音楽, 歌詞和訳
オフスプリング最大のヒット曲、「Pretty Fly(For A White Guy)」。 「アハーン、アハーン」のコーラスが印象的な、単なるおバカソングにも聞こえるこの曲。 しかし、そこにはモンスタ ...
-
2
-
【The Future Is Now和訳】オフスプリング歌詞を徹底考察&解説
2019/2/22 DAYS GO BY, THE OFFSPRING, おすすめ音楽, 歌詞和訳
オフスプリングのアルバム「Days Go By」のオープニングナンバー「The Future Is Now」。 憂いを帯びたオフスプリングらしい良メロ曲。歌詞は「未来は今が決めてくんだ」というメッセー ...
-
3
-
【Staring At The Sun和訳】オフスプリング歌詞徹底考察&解説
2018/12/3 AMERICANA, THE OFFSPRING, おすすめ音楽, 歌詞和訳
アルバム「AMERICANA」に収録されている曲、「Staring At The Sun」。疾走するメロディーと掛け声が心地良い、ライブでも定番のオフスプリング代表曲の一つです。 その歌詞では、意志な ...
-
4
-
【All I Want和訳】オフスプリングの歌詞を徹底考察&解説
2019/1/3 GREATEST HITS, IXNAY ON THE HOMBRE, THE OFFSPRING, おすすめ音楽, 歌詞和訳
アルバム「IXNAY ON THE HOMBRE」に収録されているオフスプリングのキラーチューン、「All I Want」。 2分という短い曲の中に「権力者ども、俺を支配するんじゃねぇ! ...
-
5
-
【You're Gonna Go Far, Kid和訳】オフスプリング歌詞徹底考察&解説
2019/1/4 RISE AND FALL RAGE AND GRACE, THE OFFSPRING, おすすめ音楽, 歌詞和訳
アルバム「RISE AND FALL, RAGE AND GRACE」に収録されている「You're Gonna Go Far, Kid」。 巧みに他人を丸め込んでいく「心理操作」をテー ...
オフスプリングの、おすすめ曲まとめ
-
1
-
メロコアの良曲を探す人へ贈りたい、オフスプリングのクールな速い曲11選
2018/11/20 THE OFFSPRING, おすすめ音楽
1990年代後半を中心に、音楽シーンに大きな爪痕を残し続けているパンクロックグループ「The Offspring(オフスプリング)」。 世界中で4000万枚以上のCDセール ...
-
2
-
エキサイト&シャウト!熱狂のTHE OFFSPRINGライブ定番曲5選
2019/1/22 THE OFFSPRING, おすすめ音楽
全世界で4,000万枚以上のCDセールスを誇る、ポップパンク界のモンスターバンド「THE OFFSPRING」。 この記事では、THE OFFSPRINGの曲の中から、ライブで特に盛り上 ...
-
3
-
パンクだけど、ポップで良メロ!オフスプリングのミドルテンポ曲10選
2018/12/1 THE OFFSPRING, おすすめ音楽
ポップパンク界のモンスターバンド、「THE OFFSPRING」。 速い曲もカッコいいのが沢山あってオススメですが、ミディアムテンポなナンバーもおすすめしたい良曲で溢れています。 この記事では、THE ...