全世界で4,000万枚以上のCDセールスを誇る、ポップパンク界のモンスターバンド「THE OFFSPRING」。
この記事では、THE OFFSPRINGの曲の中から、ライブで特に盛り上がる!絶対やってほしい曲5選を紹介していきます。
[st_toc]
オフスプリングのライブ定番曲ベスト5
ではさっそく、オフスプリングのライブ定番曲5選を紹介していきます。
No.1「Bad Habit」
インディーズ史上最高の1,400万枚セールスを成し遂げたモンスターアルバム「Smash」に収録。「静」と「動」のコントラストが素敵な一曲。
ベースイントロとギターノイズで始まる、不気味なまでに静かな出だし。その後、ボーカリスト、デクスターの静かな歌い出しへと続きますが・・・そこから一転、デクスターのシャウトを合図に点火!
勢いを増してサビへと突入!ライブでは「Yeah!Yeah!」とシャウトしまくり。そして続く曲の中盤では、また静かなパートへと一旦落ち着きます。
・・が、最後の部分では皆で大合唱となる「You stupid dumb shit god damn mother fucker」と日本語に訳すのも憚られるFワード(放送禁止用語)連発のフレーズがw。
そして、そこからまた点火!ラストへ向かって、また加速していきます。
曲の展開はもちろんですが、こんなに破壊的で盛り上がれる歌・・なのは、その歌詞も関係しています。
日本語歌詞YouTube!
歌詞の詳しい解説
-
-
【Bad Habit和訳】オフスプリングの歌詞を徹底考察&解説
インディーズ史上最高の1,400万枚を売り上げたアルバム「Smash」に収録されているオフスプリングの「Bad Habit」。 静かな出だしから一気に着火!ライブでも定番で、破壊的に盛り上がる一曲。 ...
続きを見る
セットリストに入っていることがほとんどですが、たまにない時もあってその時は泣けてきます・・。個人的に、オフプリングのライブに行った時には必ずやってほしい・・!というナンバーです。
No.2「Americana」
「Smash」ばりに、こちらも1,000万枚セールスのメガヒット!アルバム「AMERICANA」に収録されている表題曲。
「Bad Habit」もそうですが、ライブのオープニングを飾ることが多いナンバー。この曲のギターイントロが始まると、一気に会場のボルテージは最高潮に達します。
ハイライトは、なんといっても曲の途中で叫べる「Well, fuck you!!」でしょう。



「Bad Habit」と「Americana」はライブに行ってすごい好きになった2曲。そしてその後、歌詞の意味するところを知ってさらに好きになった曲でもあります。
実は「Americana」の歌詞はなかなか深いです。アメリカ社会に対する不満や叫びを、パンクロックという形で昇華した曲になっています。
日本語歌詞YouTube!
歌詞の詳しい解説
-
-
【Americana和訳】オフスプリングのライブ必須曲を徹底考察&解説
オフスプリングの大ヒットアルバム「AMERICANA」の表題曲、「Americana」。 ライブのオープニングを飾ることが多く、”Well, fuck you!!”の掛け声で大盛り上がり ...
続きを見る
No.3「One Fine Day」
2001年発売のアルバム、「CONSPIRACY OF ONE」に収録。
オフスプリングのメロコア路線のナンバーとは一線を画す曲が「CONSPIRACY OF ONE」には沢山収録されていますが、この「One Fine Day」もその一つ。
メジャーコードのメロディーに乗せて早口で勢いのままにまくし立てるサビが新鮮!
曲中にはオフスプリングが得意な「Hey!Hey!」や「Wow woh」という掛け声ポイントの他に「1,2,3」のカウントもあって、とにかくライブでは盛り上がります。
歌詞も陽気などんちゃん騒ぎな感じですが、実はフーリガンの暴動(フーリガンにとっての良い一日)を皮肉って風刺して歌っているものと思われます。まぁライブでは関係ないんですが。
フーリガンになりきって盛り上がるのも良し、歌詞の内容なんかどうでもよくて、とにかく盛り上がるのも良し・・な一曲です。
日本語歌詞YouTube!
歌詞の詳しい解説
-
-
【One Fine Day和訳】オフスプリングの歌詞を徹底考察&解説
オフスプリングのアルバム、「Conspiracy Of One」に収録されている曲、「One Fine Day」。 メジャーコードなメロディーに乗せて早口でガンガンいくサビが心地良い!歌 ...
続きを見る
No.4「Want You Bad」
3位までの曲とはちょっと趣向が違って、どちらかというと皆で歌える・・というタイプの「Want You Bad」。「One Fine Day」と同じく、「CONSPIRACY OF ONE」に収録されているナンバーです。
爽やかでちょっとだけ切ない系のメロディーに乗って歌われているのは「昔の彼女に恋焦がれるメッセージ」・・・な訳はなく「もうちょっと"悪い刺激的な女"になってくれよ」という、しっかりオフスプリングっぽい歌詞。ある意味、切ないですねw
ライブの締めで演奏されることが多い曲。「Want You Bad」のイントロが始まると

と悲しくなりますが、皆で歌えるナンバーです。
日本語歌詞YouTube!
歌詞の詳しい解説
-
-
【Want You Bad和訳】オフスプリングの歌詞を徹底考察&解説
オフスプリングのアルバム「CONSPIRACY OF ONE」の収録曲、「Want You Bad」。 爽やかな曲調で、ライブでもラストを締めくくるナンバーとしてよくチョイスされています ...
続きを見る
No.5「What Happened To You?」
ランキング4位までとは、また違った趣向のナンバー「What Happened To You?」。「Bad Habit」と同じくアルバム「Smash」に収録されている一曲。
裏打ちのスカビートに乗せた軽快なリズムとメロディーで、ファンの間でも人気が高いナンバー。「Hey!」という掛け声も沢山入っていて、ライブでは踊って歌えます。
ただ、軽快なメロディーとは裏腹に、歌詞はなかなかえげつない状況を歌っている一曲でもあります。
深く考えずとも「What in the world happened to you?」って皆で歌ってるだけで楽しいですが、興味のある方は下記リンクをどうぞ。
日本語歌詞YouTube!
歌詞の詳しい解説
-
-
【What Happened To You?和訳】オフスプリング歌詞解説
オフスプリングのアルバム「Smash」の収録曲、「What Happened To You?」。 裏打ちのスカビートに乗せた軽快なナンバー。ライブで外せない!というファンも多いノりやすい ...
続きを見る
まとめと補足
オフスプリングのライブ定番楽曲ランキングは
No.1「Bad Habit」
No.2「Americana」
No.3「One Fine Day」
No.4「Want You Bad」
No.5「What Happened To You?」
としました。
ライブの定番曲、やってほしい曲は、もちろん他にも
などなど、挙げだすとキリがないくらい沢山あるんですが、これらの曲はオフスプリングの他のランキングで入れているので、その関係上外しました・・。
良かったら、そちらのページも覗いていってください。
ジャンル別!THE OFFSPRINGおすすめランキング
-
1
-
メロコアの良曲を探す人へ贈りたい、オフスプリングのクールな速い曲11選
2018/11/20 THE OFFSPRING, おすすめ音楽
1990年代後半を中心に、音楽シーンに大きな爪痕を残し続けているパンクロックグループ「The Offspring(オフスプリング)」。 世界中で4000万枚以上のCDセール ...
-
2
-
パンクだけど、ポップで良メロ!オフスプリングのミドルテンポ曲10選
2018/12/1 THE OFFSPRING, おすすめ音楽
ポップパンク界のモンスターバンド、「THE OFFSPRING」。 速い曲もカッコいいのが沢山あってオススメですが、ミディアムテンポなナンバーもおすすめしたい良曲で溢れています。 この記事では、THE ...
THE OFFSPRING歌詞和訳!まとめ
THE OFFSPRING歌詞和訳まとめ!
オフスプリング和訳人気記事!
-
1
-
Pretty Flyが120%わかる!和訳~オフスプリング歌詞解説~
2018/12/6 AMERICANA, GREATEST HITS, THE OFFSPRING, おすすめ音楽, 歌詞和訳
オフスプリング最大のヒット曲、「Pretty Fly(For A White Guy)」。 「アハーン、アハーン」のコーラスが印象的な、単なるおバカソングにも聞こえるこの曲。 しかし、そこにはモンスタ ...
-
2
-
【The Future Is Now和訳】オフスプリング歌詞を徹底考察&解説
2019/2/22 DAYS GO BY, THE OFFSPRING, おすすめ音楽, 歌詞和訳
オフスプリングのアルバム「Days Go By」のオープニングナンバー「The Future Is Now」。 憂いを帯びたオフスプリングらしい良メロ曲。歌詞は「未来は今が決めてくんだ」というメッセー ...
-
3
-
【Staring At The Sun和訳】オフスプリング歌詞徹底考察&解説
2018/12/3 AMERICANA, THE OFFSPRING, おすすめ音楽, 歌詞和訳
アルバム「AMERICANA」に収録されている曲、「Staring At The Sun」。疾走するメロディーと掛け声が心地良い、ライブでも定番のオフスプリング代表曲の一つです。 その歌詞では、意志な ...
-
4
-
【All I Want和訳】オフスプリングの歌詞を徹底考察&解説
2019/1/3 GREATEST HITS, IXNAY ON THE HOMBRE, THE OFFSPRING, おすすめ音楽, 歌詞和訳
アルバム「IXNAY ON THE HOMBRE」に収録されているオフスプリングのキラーチューン、「All I Want」。 2分という短い曲の中に「権力者ども、俺を支配するんじゃねぇ! ...
-
5
-
【You're Gonna Go Far, Kid和訳】オフスプリング歌詞徹底考察&解説
2019/1/4 RISE AND FALL RAGE AND GRACE, THE OFFSPRING, おすすめ音楽, 歌詞和訳
アルバム「RISE AND FALL, RAGE AND GRACE」に収録されている「You're Gonna Go Far, Kid」。 巧みに他人を丸め込んでいく「心理操作」をテー ...