オフスプリングのアルバム「Splinter」収録曲、「Hit That」。
ベースラインと、ちょっとふぬけたテイストのキーボードがいい味出してるご機嫌なメロディーのミドルテンポナンバー。
歌詞は「若くして子供を産んだけど、遊び回る親」にまつわる、痛烈な皮肉を歌っています。訳と意味を解説していきます。
[st_toc]
「Hit That」歌詞和訳の全文
幸運の風は同じようには吹かないさ
彼女は出てって変わらなきゃ
いけなかった
彼女にはいまや子供がいる、
だけど若すぎんだ
赤ん坊のパパは外で遊び歩いてるぜ
あいつは言ってんだ
「他の女たちといい感じだよ」って
赤ん坊のママ、
そんなに鈍くはねぇだろ?
あいつは言ってる
「他の女とうまいことやってるぜ
アンタもそうしたいだろ、ヤりたいだろ」
世の中みんな、したがってる奴ばっか
責任は重大だってのに
でもなそういうもんだ、
それが現実なんだよ
かつて“家族”だったもの、
それは今やうわべだけ
「私たち子供を育ててるの、
自分で勝手に育つ子を」
セックスは武器でドラッグみたいなもん
自分で掘った墓の穴に、自らを陥れてんだよ
彼女は言ってるぜ
「走り回ってるわ、
うさ晴らしに男を追っかけてんの」
赤ん坊のパパ
ガキはヤツ一人の、ってわけじゃねぇ
彼女は言ってる
「駆け回って、男を追い回してんの
あなたもそうしたいでしょ、ヤりたいでしょ」
どいつもこいつも、したがってる奴ばっか
責任は重大だってのに
でもなそういうもんだ、
それが現実なんだよ
そして、風は止んだ
別れたって、
そりゃ残念だな
でもどうしてしない?
チャンスを生かせよ
全部ゲームなんだもんな
で、またヤろうとすんのを
やめやしない
何も変わらないんだ
やればやるほど
深みにはまってく
あいつは言ってんだ
「他の女たちといい感じだよ」って
赤ん坊のママ、
知る必要ないんだったな
あいつは言ってる
「他の女とうまいことやってるぜ
アンタもそうしたいだろ、ヤりたいだろ」
世の中みんな、したがってる奴ばっか
責任は重大だってのに
でもなそういうもんだ、
それが現実なんだよ
似た曲調のおすすめナンバー!
似た歌詞のおすすめナンバー!
THE OFFSPRING歌詞和訳!まとめ
THE OFFSPRING歌詞和訳まとめ!
海底熟成ワイン
深海で半年間熟成され、味はまろやかで飲みやすく変貌!さらに母なる海の恵みを纏い、世界に1本だけのアート作品のような瓶となったプレミア感満載のワイン!自分へのご褒美や大切な人へのプレゼントに◎
【日本語歌詞付きYouTube!】歌詞と和訳を曲の流れで併記
チャンネル登録はクリック!
THE OFFSPRING歌詞和訳!関連記事
THE OFFSPRING歌詞和訳まとめ!
海底熟成ワイン
深海で半年間熟成され、味はまろやかで飲みやすく変貌!さらに母なる海の恵みを纏い、世界に1本だけのアート作品のような瓶となったプレミア感満載のワイン!自分へのご褒美や大切な人へのプレゼントに◎
「Hit That」の歌詞原詩
「Hit That」歌詞の意味を解説
子どもがいるのに奔放に遊び歩く、若すぎる親について皮肉をこめて歌ってるのが「Hit That」。
そしてよくよく読み込むと、かなり作りこまれた深い歌詞になっているのがわかります。
ここからは、忘備録を兼ねて和訳した時の考え方メモ、および歌詞の詳しい解説を記載していきます。興味がある方は、下記太字部をクリックすると開きますのでどうぞ!
読みたい方は下記太字をクリック!
単語、ワードメモ
まとめと曲の誕生秘話!
ノリの良いメロディーですが、歌詞では現代社会の家族の有り様が痛烈な皮肉と共に歌われている一曲。
ミュージックビデオの犬を去勢するために追っかけている感じと、シングルジャケットの透明な家族の彫像が色々と物語っていますね・・
「Hit That」はオフスプリングの中でもかなりアレンジの趣向が変わった曲ですが、アルバム「SPLINTER」の中で一番最後にできた曲ということ。
ボーカルのデクスターいわく「アルバムの中に違ったテイストのナンバーがほしくて、キーボードの音が前面に出た曲をアレンジして入れたんだ。過去にもキーボードメインの曲はなかったからさ。」と語っています。
「ヒップホップ VS パンクコーラス。ストリート系音楽の感じをキーボードで出す、そんな感じにしたかった」とも。
それまでのオフスプリングの楽曲と趣向が違うのでファンの中でも賛否両論ある曲ですが、ライブでも盛り上がるノリのいいナンバーです。
似た曲調のおすすめナンバー!
似た歌詞のおすすめナンバー!
ミュージックビデオ
THE OFFSPRING歌詞和訳!まとめ
THE OFFSPRING歌詞和訳まとめ!
オフスプリング和訳人気記事!
-
1
-
Pretty Flyが120%わかる!和訳~オフスプリング歌詞解説~
2018/12/6 AMERICANA, GREATEST HITS, THE OFFSPRING, おすすめ音楽, 歌詞和訳
オフスプリング最大のヒット曲、「Pretty Fly(For A White Guy)」。 「アハーン、アハーン」のコーラスが印象的な、単なるおバカソングにも聞こえるこの曲。 しかし、そこにはモンスタ ...
-
2
-
【The Future Is Now和訳】オフスプリング歌詞を徹底考察&解説
2019/2/22 DAYS GO BY, THE OFFSPRING, おすすめ音楽, 歌詞和訳
オフスプリングのアルバム「Days Go By」のオープニングナンバー「The Future Is Now」。 憂いを帯びたオフスプリングらしい良メロ曲。歌詞は「未来は今が決めてくんだ」というメッセー ...
-
3
-
【Staring At The Sun和訳】オフスプリング歌詞徹底考察&解説
2018/12/3 AMERICANA, THE OFFSPRING, おすすめ音楽, 歌詞和訳
アルバム「AMERICANA」に収録されている曲、「Staring At The Sun」。疾走するメロディーと掛け声が心地良い、ライブでも定番のオフスプリング代表曲の一つです。 その歌詞では、意志な ...
-
4
-
【All I Want和訳】オフスプリングの歌詞を徹底考察&解説
2019/1/3 GREATEST HITS, IXNAY ON THE HOMBRE, THE OFFSPRING, おすすめ音楽, 歌詞和訳
アルバム「IXNAY ON THE HOMBRE」に収録されているオフスプリングのキラーチューン、「All I Want」。 2分という短い曲の中に「権力者ども、俺を支配するんじゃねぇ! ...
-
5
-
【You're Gonna Go Far, Kid和訳】オフスプリング歌詞徹底考察&解説
2019/1/4 RISE AND FALL RAGE AND GRACE, THE OFFSPRING, おすすめ音楽, 歌詞和訳
アルバム「RISE AND FALL, RAGE AND GRACE」に収録されている「You're Gonna Go Far, Kid」。 巧みに他人を丸め込んでいく「心理操作」をテー ...
オフスプリングの、おすすめ曲まとめ
-
1
-
メロコアの良曲を探す人へ贈りたい、オフスプリングのクールな速い曲11選
2018/11/20 THE OFFSPRING, おすすめ音楽
1990年代後半を中心に、音楽シーンに大きな爪痕を残し続けているパンクロックグループ「The Offspring(オフスプリング)」。 世界中で4000万枚以上のCDセール ...
-
2
-
エキサイト&シャウト!熱狂のTHE OFFSPRINGライブ定番曲5選
2019/1/22 THE OFFSPRING, おすすめ音楽
全世界で4,000万枚以上のCDセールスを誇る、ポップパンク界のモンスターバンド「THE OFFSPRING」。 この記事では、THE OFFSPRINGの曲の中から、ライブで特に盛り上 ...
-
3
-
パンクだけど、ポップで良メロ!オフスプリングのミドルテンポ曲10選
2018/12/1 THE OFFSPRING, おすすめ音楽
ポップパンク界のモンスターバンド、「THE OFFSPRING」。 速い曲もカッコいいのが沢山あってオススメですが、ミディアムテンポなナンバーもおすすめしたい良曲で溢れています。 この記事では、THE ...