オフスプリングのアルバム「DAYS GO BY」収録曲、「Dividing By Zero」。
相手への復讐心を歌ったナンバー。
和訳と意味を解説していきます。
[st_toc]
「Dividing By Zero」歌詞和訳の全文
もっと高みへ
はるか太陽へと
最後の一瞬まで
戦いは始まったばかりさ
お前に近づいてく、近づいてくんだ
降り注ぐ炎から逃げまどえ
お前に迫ってる、迫ってるぜ
行き場なんてないんだよ
やり抜くぜ
ここで立ち向かうんだ
させてたまるかよ
俺だけじゃない
意志は成し遂げられる
異議は唱えられ始めたんだ
やり遂げる、やり遂げるぜ
終わりは無いんだよ
破壊部隊みたいにな
お前に迫ってる、迫ってんだ
逃げ場なんてないぜ
THE OFFSPRING歌詞和訳!まとめ
THE OFFSPRING歌詞和訳まとめ!
海底熟成ワイン
深海で半年間熟成され、味はまろやかで飲みやすく変貌!さらに母なる海の恵みを纏い、世界に1本だけのアート作品のような瓶となったプレミア感満載のワイン!自分へのご褒美や大切な人へのプレゼントに◎
【日本語歌詞YouTube!】歌詞と和訳を曲の流れで併記
チャンネル登録はクリック!
Oh, take me higher all the way to the sun
Down to the wire fighting's only begun
もっと高みへ
はるか太陽へと
最後の一瞬まで
戦いは始まったばかりさ
It's closing in on you It's closing in on you
Run from the fire raining down on you
It's closing in on you It's closing in on you
And no way out
お前に近づいてく、近づいてくんだ
降り注ぐ炎から逃げまどえ
お前に迫ってる、迫ってるぜ
行き場なんてないんだよ
I will persevere
I will resist you here
I will interfere
I'm not the only son
My will will be done
A dissent begun
やり抜くぜ
ここで立ち向かうんだ
させてたまるかよ
俺だけじゃない
意志は成し遂げられる
異議は唱えられ始めたんだ
It's closing in on you It's closing in on you
Run from the fire raining down on you
It's closing in on you It's closing in on you
And no way out
お前に近づいてく、近づいてくんだ
降り注ぐ炎から逃げまどえ
お前に迫ってる、迫ってるぜ
行き場なんてないんだよ
Gonna make it through I'm gonna make it through
Divide by zero like a wrecking crew
It's closing in on you, It's closing in on you
And no way out
やり遂げる、やり遂げるぜ
終わりは無いんだよ
破壊部隊みたいにな
お前に迫ってる、迫ってんだ
逃げ場なんてないぜ
Oh, take me higher all the way to the sun
もっと高みへ
はるか太陽へと
I will persevere
I will resist you here
I will interfere
やり抜くぜ
ここで立ち向かうんだ
させてたまるかよ
It's closing in on you It's closing in on you
Run from the fire raining down on you
It's closing in on you It's closing in on you
And no way out
お前に近づいてく、近づいてくんだ
降り注ぐ炎から逃げまどえ
お前に迫ってる、迫ってるぜ
行き場なんてないんだよ
Gonna make it through I'm gonna make it through
Divide by zero like a wrecking crew
It's closing in on you, It's closing in on you
And no way out
やり遂げる、やり遂げるぜ
終わりは無いんだよ
破壊部隊みたいにな
お前に迫ってる、迫ってんだ
逃げ場なんてないぜ
THE OFFSPRING歌詞和訳!関連記事
THE OFFSPRING歌詞和訳まとめ!
海底熟成ワイン
深海で半年間熟成され、味はまろやかで飲みやすく変貌!さらに母なる海の恵みを纏い、世界に1本だけのアート作品のような瓶となったプレミア感満載のワイン!自分へのご褒美や大切な人へのプレゼントに◎
「Dividing By Zero」の歌詞原詩
「Dividing By Zero」歌詞の意味を解説
ボーカルのデクスターはこの曲について「"お前の元へ戻ってくる"、そんな復讐心を歌った曲だよ。爆撃の使命を与えられたヤツをイメージしてるね。」と語っています。
ここからは、忘備録を兼ねて和訳した時の考え方メモ、および歌詞の詳しい解説を記載していきます。
興味がある方は、下記をクリックすると開きます。
読みたい方は下記太字をクリック!
単語、ワードメモ
まとめ
この曲は、アルバムの中で「Slim Pickens Does The Right Thing And Rides The Bomb To Hell」という次に収録されているナンバーと、ミュージックビデオも含めて一繋ぎの構成になっています。
デクスターは「この2曲は、アルバムの中でも最後に完成したんだ。2つの短い曲を一つにして、一つのパンクのメドレーみたいにしたらイイ感じになると思ってそうしたのさ」と語っています。
THE OFFSPRING歌詞和訳!まとめ
THE OFFSPRING歌詞和訳まとめ!
オフスプリング和訳人気記事!
-
1
-
Pretty Flyが120%わかる!和訳~オフスプリング歌詞解説~
2018/12/6 AMERICANA, GREATEST HITS, THE OFFSPRING, おすすめ音楽, 歌詞和訳
オフスプリング最大のヒット曲、「Pretty Fly(For A White Guy)」。 「アハーン、アハーン」のコーラスが印象的な、単なるおバカソングにも聞こえるこの曲。 しかし、そこにはモンスタ ...
-
2
-
【The Future Is Now和訳】オフスプリング歌詞を徹底考察&解説
2019/2/22 DAYS GO BY, THE OFFSPRING, おすすめ音楽, 歌詞和訳
オフスプリングのアルバム「Days Go By」のオープニングナンバー「The Future Is Now」。 憂いを帯びたオフスプリングらしい良メロ曲。歌詞は「未来は今が決めてくんだ」というメッセー ...
-
3
-
【Staring At The Sun和訳】オフスプリング歌詞徹底考察&解説
2018/12/3 AMERICANA, THE OFFSPRING, おすすめ音楽, 歌詞和訳
アルバム「AMERICANA」に収録されている曲、「Staring At The Sun」。疾走するメロディーと掛け声が心地良い、ライブでも定番のオフスプリング代表曲の一つです。 その歌詞では、意志な ...
-
4
-
【All I Want和訳】オフスプリングの歌詞を徹底考察&解説
2019/1/3 GREATEST HITS, IXNAY ON THE HOMBRE, THE OFFSPRING, おすすめ音楽, 歌詞和訳
アルバム「IXNAY ON THE HOMBRE」に収録されているオフスプリングのキラーチューン、「All I Want」。 2分という短い曲の中に「権力者ども、俺を支配するんじゃねぇ! ...
-
5
-
【You're Gonna Go Far, Kid和訳】オフスプリング歌詞徹底考察&解説
2019/1/4 RISE AND FALL RAGE AND GRACE, THE OFFSPRING, おすすめ音楽, 歌詞和訳
アルバム「RISE AND FALL, RAGE AND GRACE」に収録されている「You're Gonna Go Far, Kid」。 巧みに他人を丸め込んでいく「心理操作」をテー ...
オフスプリングの、おすすめ曲まとめ
-
1
-
メロコアの良曲を探す人へ贈りたい、オフスプリングのクールな速い曲11選
2018/11/20 THE OFFSPRING, おすすめ音楽
1990年代後半を中心に、音楽シーンに大きな爪痕を残し続けているパンクロックグループ「The Offspring(オフスプリング)」。 世界中で4000万枚以上のCDセール ...
-
2
-
エキサイト&シャウト!熱狂のTHE OFFSPRINGライブ定番曲5選
2019/1/22 THE OFFSPRING, おすすめ音楽
全世界で4,000万枚以上のCDセールスを誇る、ポップパンク界のモンスターバンド「THE OFFSPRING」。 この記事では、THE OFFSPRINGの曲の中から、ライブで特に盛り上 ...
-
3
-
パンクだけど、ポップで良メロ!オフスプリングのミドルテンポ曲10選
2018/12/1 THE OFFSPRING, おすすめ音楽
ポップパンク界のモンスターバンド、「THE OFFSPRING」。 速い曲もカッコいいのが沢山あってオススメですが、ミディアムテンポなナンバーもおすすめしたい良曲で溢れています。 この記事では、THE ...