リンキンパーク和訳

【Crawling和訳】リンキンパークの歌詞を徹底考察&解説

crawling 和訳

リンキンパークのデビューアルバム「Hybrid Theory」のシングルカットナンバー「Crawling」。

過去に負った心の傷や、その後の酒・ドラッグによる後遺症によって揺れる心情を歌ったナンバー

和訳と意味を解説していきます。

[st_toc]

 

 「Crawling」歌詞和訳の全文

 

皮膚の中で這い回ってる
この傷、そいつらは癒えはしない
恐怖で俺は堕ちていく
戸惑わせてる、本当のもの

上っ面の下で、俺の内側に
引き寄せてる何かがある
消耗して、混乱させてる
恐れてる自己制御の欠如に終わりはない
支配してて
予測できないんだ

自分自身をまた探そうとするのに
壁が迫ってくる
[自信っていう感覚はなくて、重圧だけが酷くあることはわかるんだ]
前にも同じことを感じたじゃないか
なんて無防備なんだ

不安定な感覚が、俺の中で終わることなく
そいつ自身を引き寄せてたんだ
かき乱して、反応してる
意思に反して、俺は自分自身の投影の側に立ってる
つきまとってるんだ
どう予測できないのか

 

LINKIN PARK歌詞和訳!まとめ


LINKIN PARK歌詞和訳まとめ!

海底熟成ワイン

深海で半年間熟成され、味はまろやかで飲みやすく変貌!さらに母なる海の恵みを纏い、世界に1本だけのアート作品のような瓶となったプレミア感満載のワイン!自分へのご褒美や大切な人へのプレゼントに◎

 

【日本語歌詞YouTube!】歌詞と和訳を曲の流れで併記

チャンネル登録はクリック!

 

 

 

Crawling in my skin
These wounds, they will not heal
Fear is how I fall
Confusing what is real

皮膚の中で這い回ってる
この傷、そいつらは癒えはしない
恐怖で俺は堕ちていく
戸惑わせてる、本当のもの

 

There's something inside me that pulls beneath the surface
Consuming, confusing
This lack of self control I fear is never ending
Controlling
I can't seem

上っ面の下で、俺の内側に
引き寄せてる何かがある
消耗して、混乱させてる
恐れてる自己制御の欠如に終わりはない
支配してて
予測できないんだ

 

To find myself again
My walls are closing in
[Without a sense of confidence and I'm convinced
That there's just too much pressure to take]
I've felt this way before
So insecure

自分自身をまた探そうとするのに
壁が迫ってくる
[自信っていう感覚はなくて、重圧だけが酷くあることはわかるんだ]
前にも同じことを感じたじゃないか
なんて無防備なんだ

 

Crawling in my skin
These wounds, they will not heal
Fear is how I fall
Confusing what is real

皮膚の中で這い回ってる
この傷、そいつらは癒えはしない
恐怖で俺は堕ちていく
戸惑わせてる、本当のもの

 

Discomfort, endlessly has pulled itself upon me
Distracting, reacting
Against my will I stand beside my own reflection
It's haunting how I can't seem

不安定な感覚が、俺の中で終わることなく
そいつ自身を引き寄せてたんだ
かき乱して、反応してる
意思に反して、俺は自分自身の投影の側に立ってる
つきまとってるんだ
どう予測できないのか

 

To find myself again
My walls are closing in
[Without a sense of confidence and I'm convinced
That there's just too much pressure to take]
I've felt this way before
So insecure

自分自身をまた探そうとするのに
壁が迫ってくる
[自信っていう感覚はなくて、重圧だけが酷くあることはわかるんだ]
前にも同じことを感じたじゃないか
なんて不用意なんだ

 

Crawling in my skin
These wounds, they will not heal
Fear is how I fall
Confusing what is real

皮膚の中で這い回ってる
この傷、そいつらは癒えはしない
恐怖で俺は堕ちていく
戸惑わせてる、本当のもの

 

Crawling in my skin
These wounds, they will not heal
Fear is how I fall
Confusing what is real

皮膚の中で這い回ってる
この傷、そいつらは癒えはしない
恐怖で俺は堕ちていく
戸惑わせてる、本当のもの

 

There's something inside me that pulls beneath the surface
Consuming
This lack of self control I fear is never ending
Controlling

上っ面の下で、俺の内側に
引き寄せてる何かがある
消耗してる
恐れてる自己制御の欠如に終わりはない
支配してる

LINKIN PARK歌詞和訳!まとめ


LINKIN PARK歌詞和訳まとめ!

海底熟成ワイン

深海で半年間熟成され、味はまろやかで飲みやすく変貌!さらに母なる海の恵みを纏い、世界に1本だけのアート作品のような瓶となったプレミア感満載のワイン!自分へのご褒美や大切な人へのプレゼントに◎

 

「Crawling」の歌詞原詩

 

+ クリックすると開きます!

Crawling in my skin
These wounds, they will not heal
Fear is how I fall
Confusing what is real

There's something inside me that pulls beneath the surface
Consuming, confusing
This lack of self control I fear is never ending
Controlling
I can't seem

To find myself again
My walls are closing in
[Without a sense of confidence I'm convinced
That there's just too much pressure to take]
I've felt this way before
So insecure

Discomfort, endlessly has pulled itself upon me
Distracting, reacting
Against my will I stand beside my own reflection
It's haunting how I can't seem

 

「Crawling」歌詞の意味を解説

LINKIN PARKのデビューアルバム「HYBRID THEORY」からの2枚目のシングルカット曲、「Crawling」。

少年時代を複雑な家庭環境で過ごし、さらに虐待を受け、心の傷を癒すために酒やドラッグに溺れた過去を持つボーカリストのチェスター。

「Crawling」は切ないメロディーとリンキンパークのアレンジ、チェスターの歌声・叫びが融合したダークで美しい一曲。

ここからは、忘備録を兼ねて和訳した時の考え方メモ、および歌詞の詳しい解説を記載していきます。

興味がある方は、下記をクリックすると開きます。

 

読みたい方は下記太字をクリック!

+ クリックすると開きます!

 

 和訳するにあたっての考え方メモ

 考え方メモ<サビ>

Crawling in my skin
These wounds, they will not heal
Fear is how I fall
Confusing what is real

この部分の和訳

皮膚の中で這い回ってる
この傷、そいつらは癒えはしない
恐怖で俺は堕ちていく
戸惑わせてる、本当のもの

タイトルにもなっている「crawl」は「這い回る、(水泳の)クロールする」。

「These wounds, they will not heal」は、歌詞カードだと「Consuming all I feer(俺の感情を全て消耗してる)」と実は記載されています。

ただ、曲を聴くとどう考えても実際歌われている言葉は歌詞カードと違うので、実際の曲で歌われているワードで訳しています。

ただ歌詞カードの方も、それはそれで理解できる詩ですね。

また最後の「consuming what is real」は昔聴いた時にパッと思いついた訳は「現実が何なのか困惑してる」かなと思いましたが、より直訳的には「confuse(戸惑う)ことをさせるwhat is real(現実の、偽りでないもの)」が正しいかと思いますので、より直訳に近い形で訳しました。

「what is real」も適切な言葉を見つけるのがすごく難しかったですが、最終的に「本当のもの」にしました。

この曲では、人格の分裂のようなことが起こっていて自分を見失っており、どれが本当の自分かわからないような心情が歌われています。

「Confusing what is real(戸惑わせてる、本当のもの)」という歌詞が意味するところは「本物の自分がどれかわからない」、「本物ということ自体何かがよくわからない」という心情が表現されていると考えられます。

 

考え方メモ<Aメロ①>

There's something inside me that pulls beneath the surface
Consuming, confusing
This lack of self control I fear is never ending
Controlling
I can't seem

この部分の和訳

上っ面の下で、俺の内側に
引き寄せてる何かがある
消耗して、混乱させてる
恐れてる自己制御の欠如に終わりはない
支配してて
予測できないんだ

「pull」は「引っ張る、引き寄せる」で「control」は「制御する、支配する」。

「I can't seem」は訳が難しい。客観的に見て「~に見える、~と思われる」という推定の意味で「seem」は基本的に使われますが、この文では「私」が主語で、さらに「~に」の部分となる補語の文も続きません。

そのまま直訳だと「俺は見えない、思われない」となりますが、このままだと意味不明。

ですが、上記も踏まえつつここで意図するところは不安定な自分の心情がどうなるか、何をするかわからない・・ということだと思いますので「(俺自身のことが)予測できない」という意味だと捉えました。

 

 考え方メモ<Bメロ>

To find myself again
My walls are closing in
[Without a sense of confidence and I'm convinced
That there's just too much pressure to take]
I've felt this way before
So insecure

この部分の和訳

自分自身をまた探そうとするのに
壁が迫ってくる
[自信っていう感覚はなくて、重圧だけが酷くあることはわかるんだ]
前にも同じことを感じたじゃないか
なんて無防備なんだ

「close in」は「近づく、迫る」。

「insecure」は「不安定な、不確かな」という意味ですが「secure(安全な、防御がしっかりした)」の反対語になるので「無防備、不用意」という意味だと捉えました。

自分自身が何なのかを探そうかと思ってもできないし、さらに心が押しつぶされてくだけなのに、またやろうとした自分を後悔してる心情が伺えます。

 

考え方メモ<Aメロ②>

Discomfort, endlessly has pulled itself upon me
Distracting, reacting
Against my will I stand beside my own reflection
It's haunting how I can't seem

この部分の和訳

不安定な感覚が、俺の中で終わることなく
そいつ自身を引き寄せてたんだ
かき乱して、反応してる
意思に反して、俺は自分自身の投影の側に立ってる
つきまとってるんだ
どう予測できないのか

「discomfort」は「comfort(快適な)」の反対語で「不快な、戸惑い、不安感」という意味。

「distract」は「気を散らす、かき乱す」。「haunt」は「つきまとう、しばしば訪れる」。

 

 

 単語、ワードメモ

+ 単語、ワードメモ

  •  

 

 まとめ

LINKIN PARKは様々なスタイルの音楽を融合させたアレンジだけでなく、曲のメロディー自体も優れた曲が多いですが、この「Crawling」もまさしくそれにあたる一曲。

歌詞はチェスターの心の内が伝わってきて重く切ないですが、LINKIN PARKの名曲の一つです。

LINKIN PARK歌詞和訳!まとめ


LINKIN PARK歌詞和訳まとめ!

海底熟成ワイン

深海で半年間熟成され、味はまろやかで飲みやすく変貌!さらに母なる海の恵みを纏い、世界に1本だけのアート作品のような瓶となったプレミア感満載のワイン!自分へのご褒美や大切な人へのプレゼントに◎

海底熟成ワイン

深海で半年間熟成され、味はまろやかで飲みやすく変貌!さらに母なる海の恵みを纏い、世界に1本だけのアート作品のような瓶となったプレミア感満載のワイン!自分へのご褒美や大切な人へのプレゼントに◎

-リンキンパーク和訳
-, , ,