オフスプ AMERICANA 和訳

【Americana和訳】オフスプリングのライブ必須曲を徹底考察&解説

americana 和訳

 

オフスプリングの大ヒットアルバム「AMERICANA」の表題曲、「Americana」。

ライブのオープニングを飾ることが多く、”Well, fuck you!!”の掛け声で大盛り上がりのこの一曲。歌詞では、アメリカ社会に対する不満・叫びをパンクなスタンスで歌っています。和訳と意味を解説していきます。

 

Americana
The Offspring
ロック

 

[st_toc]

 

 

 「Americana」歌詞和訳の全文

Americana lyrics

「えーそれでは、"私が夢見る世界の全て"について
語らせていただきたいと思います
それは小さなショッピングモールが沢山あって
気晴らしにすぐいける、
そんな世界なんです」

「文化は最も洗練されてない奴に定義されて
適応できなきゃ置いてけぼりにされる、
そんな世界です
私のアメリカ的なやり方で、
全ては歪曲されるんです」

そうさ、俺の夢が叶ったよ
ビジョンが実現したのさ

「ケーブルテレビと四駆の車、
ファストフードと”タッツ”を今ください
今すぐ欲しいんですよ
なんせ私達の世代は
待つのが嫌いなんですから」

「未来は強盗や悪党、
社会の害虫どもによって
決められます
かなりの逸脱ですよね、
でも大丈夫!
すべてが後退してるんですよ、
私のアメリカ的なやり方では」

そうさ、俺の夢が叶ったよ
ビジョンが実現したんだ

「私は周りの環境によって
生み出された産物です、
だから責めないで
ここでうまくいってるんですから」

「私の権利は、
誇りと利益を交換するような、
最もふさわしくない奴らによって
否定されます
でもいいんですよ。
私のアメリカ的やり方では
全てが後退してるんです」

俺の悪夢が叶った、
俺の悪夢が叶ったんだ
そうさ、全部実現したんだ

 

THE OFFSPRING歌詞和訳!まとめ


THE OFFSPRING歌詞和訳まとめ!

海底熟成ワイン

深海で半年間熟成され、味はまろやかで飲みやすく変貌!さらに母なる海の恵みを纏い、世界に1本だけのアート作品のような瓶となったプレミア感満載のワイン!自分へのご褒美や大切な人へのプレゼントに◎

 

【YouTube付】歌詞と和訳を曲の流れで併記

チャンネル登録はクリック!

 

 

 

Well I'd like to tell you all about
My dream,it's a place

えーそれでは、"私が夢見る世界の全て"について
語らせていただきたいと思います

 

Where strip malls abound and diversion's mere
Moments away

それは小さなショッピングモールが沢山あって
気晴らしにすぐいける、
そんな世界なんです

 

Where culture's defined
By the ones least refined
And you'll be left behind
If you don't fit in

文化は最も洗練されてない奴に定義されて
適応できなきゃ置いてけぼりにされる、
そんな世界です

 

It's all distorted
In Americana my way

私のアメリカ的なやり方で、
全ては歪曲されるんです

 

Well, fuck you!!

ふざけんな、くそったれ!!

 

Well my dream has come true
My vision has come true

そうさ、俺の夢が叶ったよ
ビジョンが実現したのさ

 

Now give me my cable, fast food, four-by's, 
Tat's right away

ケーブルテレビと四駆の車、
ファストフードと”タッツ”を今ください

 

I want it right now 'cause my G-generation 
Don't like to wait

今すぐ欲しいんですよ
なんせ私達G-世代は
待つのが嫌いなんですから

 

My future's determined by 
Thieves, thugs, and vermin
It's quite an excursion
But it's okay

未来は強盗や悪党、
社会の害虫どもによって
決められます
かなりの逸脱ですよね、
でも大丈夫!

 

Everything's backwards
In Americana my way

すべてが後退してるんですよ、
私のアメリカ的なやり方では

 

Well, fuck you!!

ふざけんな、くそったれ!!

 

Well my dream has come true
My vision has come true
Yeah, it's all coming true

そうさ、俺の夢が叶ったよ
ビジョンが実現したんだ
そうさ、全部実現したんだ

 

I'm a product 
Of my environment
So don't blame me, I just work here

私は周りの環境によって
生み出された産物です、
だから責めないで
ここでうまくいってるんですから

 

But I wanna fuck it up!!!!

でも、俺はそれをぶち壊してやりたいんだよ!!!!

 

My rights are denied by
Those least qualified
Trading profit for pride
But it's okay

私の権利は、
誇りと利益を交換するような、
最もふさわしくない奴らによって
否定されます
でもいいんですよ

 

Everything's backwards
In Americana my way

私のアメリカ的やり方では
全てが後退してるんです

 

Well, fuck you!!

ふざけんな、くそったれ!!

 

My nightmare has come true
My nightmare has come true
Yeah, it's all coming true
Yeah, it's all coming true

俺の悪夢が叶った、
俺の悪夢が叶ったんだ
そうさ、全部実現したんだ
実現したんだよ

 

THE OFFSPRING歌詞和訳!関連記事


THE OFFSPRING歌詞和訳まとめ!

海底熟成ワイン

深海で半年間熟成され、味はまろやかで飲みやすく変貌!さらに母なる海の恵みを纏い、世界に1本だけのアート作品のような瓶となったプレミア感満載のワイン!自分へのご褒美や大切な人へのプレゼントに◎

 

 

「Americana」の歌詞原詩

 

+ クリックすると開きます!

Well I'd like to tell you all about
My dream, it's a place
Where strip malls abound and diversion's mere
Moments away

Where culture's defined
By the ones least refined
And you'll be left behind
If you don't fit in
It's all distorted
In Americana my way

Well my dream has come true
My vision has come true

Now give me my cable, fast food, four-by's,
Tat's right away
I want it right now 'cause my generation
Don't like to wait

My future's determined by
Thieves, thugs, and vermin
It's quite an excursion
But it's okay
Everything's backwards
In Americana my way

Well my dream has come true
My vision has come true

I'm a product
Of my environment
So don't blame me, I just work here

My rights are denied by
Those least qualified
Trading profit for pride
But it's okay
Everything's backwards
In Americana my way

My nightmare has come true
My nightmare has come true
Yeah, it's all coming true

 

 「Americana」歌詞の意味を解説

この歌は歌詞カードには記載されていませんが、実際にはすべてBメロの後に「Well, fuck you!!(ふざけんな、くそったれ!!」の掛け声が入っています。

その掛け声を補足した方が、全体の歌詞の意味は捉えやすくなります。

掛け声を補足

「えーそれでは、"私が夢見る世界の全て"について
語らせていただきたいと思います。
それは小さなショッピングモールが沢山あって
気晴らしにすぐいける、
そんな世界なんです」

「文化は最も洗練されてない奴に定義されて
適応できなきゃ置いてけぼりにされる、
そんな世界です
私のアメリカ的なやり方で、
全ては歪曲されるんです」

ふざけんな、くそったれ!!

そうさ、俺の夢が叶ったよ
ビジョンが実現したのさ

「ケーブルテレビと四駆の車、
ファストフードと”タッツ”を今ください
今すぐ欲しいんですよ
なんせ私達の世代は
待つのが嫌いなんですから」

「未来は強盗や悪党、
社会の害虫どもによって
決められます
かなりの逸脱ですよね、
でも大丈夫!
すべてが後退してるんですよ、
私のアメリカ的なやり方では」

ふざけんな、くそったれ!!

そうさ、俺の夢が叶ったよ
ビジョンが実現したんだ

「私は周りの環境によって
生み出された産物です、
だから責めないで
ここでうまくいってるんですから」

でも、俺はそれをぶち壊してやりたいんだよ!!!!

「私の権利は、
誇りと利益を交換するような、
最もふさわしくない奴らによって
否定されます
でもいいんですよ
私のアメリカ的やり方では
全てが後退してるんです」

ふざけんな、くそったれ!!

俺の悪夢が叶った、
俺の悪夢が叶ったんだ
そうさ、全部実現したんだ

この歌の主語は一人称の「I(アイ)」。

ですが、歌詞和訳の「」で囲った"黒字部分"と"赤字部分"では、その「I(アイ)」の位置づけを違えているように感じます。なので、「私」と「」という風に分けて歌詞和訳を表現してみました。

「私」は疑問をもたずに、このアメリカ社会に馴染んでいる人。「俺」はそれに対して不満をもっている人・・というイメージ。もちろん、本音は「俺」の方です。

ここからは、忘備録を兼ねて和訳した時の考え方メモ、および歌詞の詳しい解説を記載していきます。興味がある方は、下記太字部をクリックすると開きますのでどうぞ!

 

 

読みたい方は下記太字をクリック!

+ クリックすると開きます!

 

 和訳するにあたっての考え方メモ

 考え方メモ<Aメロ①>

Well I'd like to tell you all about
My dream, it's a place
Where strip malls abound and diversion's mere
Moments away

この部分の和訳

ええ~それでは、"私が夢見る世界の全て"について
語らせていただきたいと思います
それは小さなショッピングモールが沢山あって
気晴らしにすぐいける、
そんな世界なんです

「I'd like to ~」は丁寧な表現で、珍しくそれがオフスプリングの歌で使われていて、なにやらかしこまっているな・・という印象です。

「strip mall」は「ショッピングモール」、「abound」は「たくさんある」。「diversion」は「娯楽、気晴らし」。

 

考え方メモ<Bメロ①>

Where culture's defined
By the ones least refined
And you'll be left behind
If you don't fit in
It's all distorted
In Americana my way

この部分の和訳

文化は最も洗練されてない奴に定義されて
適応できなきゃ置いてけぼりにされる、
そんな世界です
私のアメリカ的なやり方で、
全ては歪曲されるんです

「define」は「定義」、「refine」は「洗練する」。「leave behind」は「置き去りにする」。

「distort」は「歪曲する、ねじ曲げる」。「americana」はここでは「アメリカ的やりかた」というニュアンスと考えられます。

先ほどの、穏やかな出だしとは一転して、この一節では一気に毒づいていますね。いい所もあるだろうが、こういう側面もあるだろ?ということを主張しています。

 

 

考え方メモ<Aメロ②>

Now give me my cable, fast food, four-by's, 
Tat's right away
I want it right now 'cause my generation 
Don't like to wait

この部分の和訳

ケーブルテレビと四駆の車、
ファストフードと”タッツ”を今ください
今すぐ欲しいんですよ
なんせ私達の世代は
待つのが嫌いなんですから

「cable」は「ケーブルテレビ」、「four-by's」は「四駆の車」。「Tat's」はアメリカのレストランの名前です。

「ほしいものを今すぐよこせ。待つのは嫌いなんだ。」と、この社会に住む人々のワガママ感に言及しています。

 

 

 考え方メモ<Bメロ②>

My future's determined by 
Thieves, thugs, and vermin
It's quite an excursion
But it's okay
Everything's backwards
In Americana my way

この部分の和訳

未来は強盗や悪党、
社会の害虫どもによって
決められます
かなりの逸脱ですよね、
でも大丈夫!
すべてが後退してるんですよ、
私のアメリカ的なやり方では

「thug」は「殺し屋、凶悪犯」、「vermin」は「害虫、人間のくず、社会の害虫」。

「excursion」は「小旅行、逸脱、脱線」、「backward」は「後退して、逆行して」。

現行の社会はこんなしょうもない感じだろ!と、不満をぶちまけています。

 

 

 考え方メモ<Cメロ>

I'm a product 
Of my environment
So don't blame me, I just work here

この部分の和訳

私は周りの環境によって
生み出された産物です、
だから責めないで
ここでうまくいってるんですから。

「blame」は「責める」。

この一節はかなり痛烈ですね。この社会で暮らす人々が、こんな風に無責任で受動的だろ!というのを歌っています。

 

 考え方メモ<Bメロ③>

My rights are denied by
Those least qualified
Trading profit for pride
But it's okay
Everything's backwards
In Americana my way

この部分の和訳

私の権利は、
誇りと利益を交換するような、
最もふさわしくない奴らによって
否定されます
でもいいんですよ
私のアメリカ的やり方では
全てが後退してるんです

「qualified」は「適任の」。「profit」は「利益」。

ここの一節も、社会に対して痛切な皮肉を浴びせてます。

 

 

 単語、ワードメモ

+ 単語、ワードメモ

  • strip malls  小さなショッピングモール
  • abound たくさんある
  • diversion  娯楽、気晴らし
  • mere  ほんの、たった 
  • define  定義する
  • refine  洗練する
  • leave behind  置き去りにする
  • fit in 適応する、なじむ
  • distort  歪曲する、ねじ曲げる
  • cable ケーブルテレビ
  • four-by's 四駆の車
  • Tat's アメリカのレストラン名
  • thug 凶悪犯
  • vermin 人間のくず、社会の害虫
  • excursion 逸脱、脱線
  • backward 後退して、逆行して
  • blame 責める
  • qualified 適任の
  • profit 利益
  • nightmare 悪夢

 

 まとめ

ライブではひたすらに”Well, fuck you!!”と叫びまくれる、とにかく大盛り上がりの曲。

ですが、アルバム「AMERICANA」の表題曲だけあって歌詞を読み込むとすごく深いし、これぞ"パンクロック"だと感じさせる一曲です。

作詞作曲しているボーカルのデクスターは、「"普通の平均的な"アメリカンライフっていうのが、思ってるほど平均的ではないということをアルバム"AMERICANA"では言いたいんだ。」と語っています。

国内にある格差、消えていく歴史や文化、利益だけ享受して漫然と暮らす人々・・そういうものに対して疑問を投げかけているのが、この歌なのかもしれません。

どちらかというとライブ向きの曲ですが、聴いたことがない人は、ぜひ一度聴いてみてほしいです。そして、歌詞の意味も考慮しながら聴くと、さらなる魅力を感じられる一曲です。

 

Americana
The Offspring
ロック

 

THE OFFSPRING歌詞和訳!まとめ


THE OFFSPRING歌詞和訳まとめ!

オフスプリング和訳人気記事!

1

オフスプ AMERICANA 和訳

Pretty Flyが120%わかる!和訳~オフスプリング歌詞解説~

オフスプリング最大のヒット曲、「Pretty Fly(For A White Guy)」。 「アハーン、アハーン」のコーラスが印象的な、単なるおバカソングにも聞こえるこの曲。 しかし、そこにはモンスタ ...

the future is now 和訳2

オフスプ DAYS GO BY 和訳

【The Future Is Now和訳】オフスプリング歌詞を徹底考察&解説

オフスプリングのアルバム「Days Go By」のオープニングナンバー「The Future Is Now」。 憂いを帯びたオフスプリングらしい良メロ曲。歌詞は「未来は今が決めてくんだ」というメッセー ...

Staring at the sun 歌詞和訳3

オフスプ AMERICANA 和訳

【Staring At The Sun和訳】オフスプリング歌詞徹底考察&解説

アルバム「AMERICANA」に収録されている曲、「Staring At The Sun」。疾走するメロディーと掛け声が心地良い、ライブでも定番のオフスプリング代表曲の一つです。 その歌詞では、意志な ...

4

オフスプ IXNAY 和訳

【All I Want和訳】オフスプリングの歌詞を徹底考察&解説

  アルバム「IXNAY ON THE HOMBRE」に収録されているオフスプリングのキラーチューン、「All I Want」。 2分という短い曲の中に「権力者ども、俺を支配するんじゃねぇ! ...

5

オフスプ RISE AND FALL 和訳

【You're Gonna Go Far, Kid和訳】オフスプリング歌詞徹底考察&解説

  アルバム「RISE AND FALL, RAGE AND GRACE」に収録されている「You're Gonna Go Far, Kid」。 巧みに他人を丸め込んでいく「心理操作」をテー ...

 

オフスプリングの、おすすめ曲まとめ


The Offspring メロコア1

おすすめ音楽

メロコアの良曲を探す人へ贈りたい、オフスプリングのクールな速い曲11選

    1990年代後半を中心に、音楽シーンに大きな爪痕を残し続けているパンクロックグループ「The Offspring(オフスプリング)」。 世界中で4000万枚以上のCDセール ...

オフスプリングライブ定番2

おすすめ音楽

エキサイト&シャウト!熱狂のTHE OFFSPRINGライブ定番曲5選

  全世界で4,000万枚以上のCDセールスを誇る、ポップパンク界のモンスターバンド「THE OFFSPRING」。 この記事では、THE OFFSPRINGの曲の中から、ライブで特に盛り上 ...

オフスプリング ポップパンク3

おすすめ音楽

パンクだけど、ポップで良メロ!オフスプリングのミドルテンポ曲10選

ポップパンク界のモンスターバンド、「THE OFFSPRING」。 速い曲もカッコいいのが沢山あってオススメですが、ミディアムテンポなナンバーもおすすめしたい良曲で溢れています。 この記事では、THE ...

 

 

海底熟成ワイン

深海で半年間熟成され、味はまろやかで飲みやすく変貌!さらに母なる海の恵みを纏い、世界に1本だけのアート作品のような瓶となったプレミア感満載のワイン!自分へのご褒美や大切な人へのプレゼントに◎

-オフスプ AMERICANA 和訳
-, , ,